季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ゆうきをだして!」 いちりんのはなさんの声

ゆうきをだして! 原作:くすのき しげのり
文・絵:いもと ようこ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年04月10日
ISBN:9784333024797
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,986
みんなの声 総数 53
  • この絵本のレビューを書く
  • はずかしがりやの娘に

    この春入園予定の3歳の娘はとっても恥ずかしがり屋・・・。
    お兄ちゃんが同じ幼稚園にいっているにも関わらず、
    お迎えの時、幼稚園の門をくぐる前に「ママ、抱っこ」。

    園庭にはたくさんの楽しい遊具があるにもかかわらず
    今までほとんど遊んだことがありません。
    遊べるのはだーれもいないときだけ・・・。

    ほんとにこんなんで4月から大丈夫!?
    ママははらはら、どきどき。

    そんなときこの絵本に出会ました。
    地面の中で縮こまっているチューリップの球根が
    周りのみんなの励ましと手助けを得ながら
    最後は自分で勇気を出して花を開くお話。

    なんてタイムリー!!
    さっそく読み聞かせしました。

    読みながら、「このチューリップはね、〇〇ちゃんと一緒だよ」
    「外の世界はいっぱいいっぱい楽しいことがあるのに
    ちぢこまってるの。でもみんなに助けられて最後は自分で
    自分の力を出してきれいなお花咲かせたね。
    〇〇ちゃんもひとりじゃないよ。幼稚園にはお兄ちゃんも
    お友達も優しい先生もいるよ。
    みんな〇〇ちゃんが来るのを楽しみに待ってるよ」
    と話しかけました。
    その時は、ううーんと怪訝そうな顔をしていた娘。

    でも後日、兄と二人の会話に耳をすませていたら・・・

    「〇〇ね〜もうおねえちゃんだからね〜
    ままいなくてもようちえんいくんだもーん」

    ですって(笑)
    そうはいっても最初のうちは泣くんでしょうが
    勇気を出して毎日通ってくれることでしょう。

    笑ってママにバイバイができるようになるまで
    この絵本は毎日読んであげようと思います。

    投稿日:2013/02/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ゆうきをだして!」のみんなの声を見る

「ゆうきをだして!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / くだもの / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(53人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット