話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

twinklestar

ママ・40代・兵庫県、男の子16歳 女の子13歳

  • Line

twinklestarさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい かわいくてかわいくて!   投稿日:2014/08/28 17:49:00
バムとケロ ケロS
税込価格: \1,045
1歳半の娘に買いました。
ぬいぐるみには一切興味をもっていなかった娘ですが
絵本で見たことがあるからか
「ケロケロ!」と言って一緒に寝るほどお気に入りです。

一緒に寝るには小さいのですが
お出かけのお供に荷物にならないし、
一緒に買ったカイちゃんとの大きさもぴったりで
これでよかったと思っています。

自信を持っておすすめしたい ハマりました   投稿日:2013/10/30
バムとケロのそらのたび
バムとケロのそらのたび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
ちょっと気持ち悪い犬だなーと思っていました(すみません!)
でも、1回読んだらその面白さで気持ち悪さなんて気にならなくなりました。
毎日読んで、ストーリーと関係ない小さなキャラクターを発見したり
どっぷりハマってしまいました!!
毎日読んでるのに、10日目にリンゴのトンネルの虫のヒミツを見つけた時には4歳の息子より私が興奮していました(笑)
1歳の娘はストーリーを理解するのは難しいですが
ヤメピを見つけては「ワンワン!!」と教えてくれます。
全冊手元に置いておきたいので、順番に買おうと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おとなが楽しめます。   投稿日:2013/10/30
ペンギンきょうだい ふねのたび
ペンギンきょうだい ふねのたび 作: 工藤 ノリコ
出版社: ブロンズ新社
本屋さんで私が欲しくなって買った本です。
こどもも喜んで持ってきますが、
絵がきれいで親の方が気に入っています。
特に海の中のページは本当に大好きです。

ストーリーには描かれていない小ネタ的な要素もあり、
1度は文字をちゃんと読みますが
2回目は「この人どこに行った?」といった
かくれんぼを楽しめたりします。

こどもが一人で見ていても楽しめる本です。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

非売品しおりプレゼント!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット