話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

みみみみみーちゃん

ママ・30代・、女の子10歳

  • Line

みみみみみーちゃんさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 娘のお気に入り   投稿日:2016/07/26
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
1歳10か月頃配本で送られてきて、娘と読みました。
もともとホットケーキが大好きな娘は一目でこの本が気に入った様子。
ホットケーキを焼くシーンでは、全ての擬音・擬態語を私の後に続いて発音♪
ぽたあん、ぷつぷつ、など口に出すと楽しさが増すようで、
毎回ケラケラ笑っています。

また、絵本を手にした時期がとても良かったなと思います。
少しだけストーリーが分かってきたこの頃にピッタリでした!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい しかけをめくる楽しみ!   投稿日:2016/07/26
<ボード・ブック> コロちゃんはどこ?
<ボード・ブック> コロちゃんはどこ? 作: エリック・ヒル
訳: 松川 真弓

出版社: 評論社
最近配本で送られてきて、娘(1歳10カ月)と読みました。

仕掛けをペラっとめくるのがとても楽しく、
小さい指で一所懸命めくります。
読み終わっても必ず「もいっかい!!」

仕掛けの中に色んな動物が隠れているのも、
発音できる動物が増えてきたこの頃にピッタリで、
「さるさんだね」とかたくさん会話しながら読んでいます!
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット