話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

もも77

せんせい・50代・京都府、女の子5歳

  • Line

もも77さんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい リズミカルに読みたい♪   投稿日:2010/10/15
どんどんめんめん
どんどんめんめん 作: 平田 昌広
絵: 平田 景

出版社: えほんの杜
誰もが気軽に食べられるどんぶりや麺類。食べ物の話が嫌いな子はいませんね。
どんどんめんめん♪の繰り返しがあるので、各ページをリズミカルに読みました。また、めくるタイミングにも気を付けると読み聞かせで盛りあがりました。この絵本はもう音楽ですね♪
歌を聴くときに深く考えずフィーリングで受け止めるのに似た感覚で子どもたちはそれぞれの感性で受け止めている感じでした。
平田ご夫妻の作品はコミカルでみんなを明るい気分にさせてくれるものが多いですが、この作品も頭をからっぽにして単純に誰でも楽しめる内容だと思います。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい ぶきゃぶきゃぶー   投稿日:2003/09/09
ぶきゃぶきゃぶー
ぶきゃぶきゃぶー 作: 内田 麟太郎
絵: 竹内 通雅

出版社: 講談社
どんどん走るぶたおじさんのバス。
乗ってくるお客さんも意表をつくものばかり。
水の中にだって入ります。
ぶきゃぶきゃぶーという繰り返しと言葉のリズムのよさが内田麟太郎さんならでは。
竹内通雅さんの絵がまたインパクトがあって色使いもきれいです。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット