©2019 Mike Curato
エリオットは水玉模様のちいさなぞう。
仲良しのねずみくんと遊園地に遊びに行きました。
ところがエリオットはぐるぐるブランコも、ジェットコースターも怖くて乗れません。
そこで、ねずみくんはいいことを思いつきました。
ふたりは自分の好きなことで遊ぼうとしますが、うまくいきません。
そのうちにねずみくんはエリオットが楽しめることを考え、
エリオットはそんなねずみくんの思いやりの気持ちがわかるようになります。
ぜひご家族で読んで、感想を聞かせてくださいね。
エリオットが遊びに行った遊園地は、ニューヨークの南端、コニーアイランドに今でもあります。
ジェットコースターも大観覧車も海水浴ができる砂浜も昔のまま。
でも、ちいさなエリオットには少し大きすぎたのかもしれませんね。
作者のマイクさんも、少年時代にぐるぐる回る乗り物に乗って「死にそうに」なったことがあるそうです。
でも隣にいた友だちがしっかり支えてくれ、大声をあげて係の人に早めに止めてもらったので救われました。
それからその友だちと楽しく過ごしたことが良い思い出になっているそうです。
この絵本を読んで、みなさんはどんなことを感じるのでしょうか。
レビューを楽しみにしています。
訳者福本友美子さんのサイン本とちいさなエリオット 特製マスキングテープ(非売品) 1名様
訳者 福本友美子さんのサイン本と非売品の特製マスキングテープを1名様にプレゼントします!
サイズ:幅3p×長さ5m
※写真はイメージです。
- あさみーこさん
期間中、新規にご投稿いただいた方で、掲載条件を満たした方すべてに、通常の掲載ポイント20ポイントに加え、ボーナスポイント80ポイントを付与します。
※ポイントについてさらに詳しく知りたい方は「よくあるご質問」をご確認ください。
※絵本ナビポイントは応募期間終了後に加算いたします。

プレミアム会員は、レビュー投稿ポイント・レビューコンテストポイントが2倍になります。(※初回掲載ポイントは2倍ではありません)
レビュー投稿前にぜひプレミアムサービスにご登録ください♪
プレミアムサービスのご登録はこちら
-
ちいさなエリオット あそびにいこう
作: マイク・クラトウ
訳: 福本 友美子
出版社:マイクロマガジン社
本体価格:1,700円+税エリオットは水玉模様のちいさなぞう。
仲良しのねずみと遊園地に遊びに行きました。
ところがエリオットはぐるぐるブランコも、ジェットコースターも怖くて乗れません。
そこで、ねずみはいいことを思いつきました。
「思いやる心」を育む絵本。
1940年代のニューヨークをモチーフにした写実的な描写と
キュートなキャラクターで、数々の賞を受賞したハートウォーミングストーリー。
大人気「ちいさなエリオット」シリーズ第三弾
きみーさん
30代 ママ 愛知県
初めての遊園地
初めての遊園地で、戸惑い続けるエリオット。 ねずみくんの思いやりが、とても暖かいです。 自分もジェットコースターや人ごみが苦手です。 でも、友達と一緒なら楽しいという気持ちが、わかります。 遊・・・続きを読む
押し寿司さん
60代 じいじ・ばあば 愛知県
いっしょにいられたことだよ
全頁試し読みで読みました。「なにが たのしかった」の答えが「いっしょにいられたことだよ」に、お互いに思いやる気持ちが感じられて親友っていいなあと思いました。初めての遊園地で不安がいっぱいのエリオットに・・・続きを読む
まゆみんみんさん
40代 ママ 兵庫県
いいですね。
「ちいさなエリオット」シリーズ、今まで数冊読んできました。 今回は遊園地での乗り物のお話で、子供達はエリオットと同じような気持ちになったことあるのではないでしょうか。共感できると思います。 そして・・・続きを読む
ピンクちゃんさん
40代 ママ 広島県
優しい気持ちを育ててくれる本
とても素敵なお話でした。というのが正直な感想です。こんなに素敵なお友達がいたらすごく幸せだと思います。 自分が楽しいと思っていることが、必ずしも他の人にとって楽しいとは限らないんですよね。自分が・・・続きを読む
汐見台3丁目さん
40代 ママ 神奈川県
こわがりや
素敵な話でした。エリオットとねずみの友情は、であった頃よりずっと深いものになったのですね。 この本の題名、『こわがりや』がピッタリじゃない?と読んでいる最中に思っていましたが、『ともだち』でもいいか・・・続きを読む
応募ルール
募集期間 | 2018年11月22日(木)0:00〜2018年12月19日(水)23:59 |
---|---|
募集内容 | 『ちいさなエリオットあそびにいこう』のレビュー(感想、エピソード) |
応募方法 | このページの「この絵本のレビューを書く」ボタンか、作品詳細ページからご応募ください。(投稿は1作品に付き、お一人様1回限りです) |
発表について | 2019年1月上旬を予定 入賞レビューの発表は、絵本ナビのこのページで行います。入賞レビューを投稿してくださったご本人様には、絵本ナビ事務局から直接メールでもご連絡致します。 賞品発送は、コンテスト終了後1ヶ月を目処に当選者さまに郵送いたします。 |
注意事項 | ※関係者のご応募はできません。 ※投稿後、掲載後のレビューの再投稿も受付けますが、再投稿の場合はポイント付与の対象とはなりませんのでご注意ください。 |