新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
ラフィク・シャミ(らふぃくしゃみ)

ラフィク・シャミ(らふぃくしゃみ)

1946年シリア生まれ。1971年にドイツへ亡命し、外国人労働者によるドイツ語文学の先駆けとなった。『片手いっぱいの星』(岩波書店)はチューリヒ児童文学賞ほか8つの賞を受賞。シャミッソー賞の、第1回(1985年)では奨励賞、1993年には本賞に輝く。代表作は『夜の語り部』『蠅の乳しぼり』『ミラード』(以上、西村書店)、『愛の裏側は闇』(東京創元社)など。ドイツ語圏でもっとも重要な作家の1人。作品は29カ国語に翻訳されている。

お気に入りの作家に追加する

ラフィク・シャミさんに関連するコンテンツ

ラフィク・シャミさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

10件見つかりました

表示

  • ぼくはただ、物語を書きたかった。
  • 人形つかいマリオのお話
  • こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし
  • ミラード
  • 夜と朝のあいだの旅
  • 空飛ぶ木 世にも美しいメルヘンと寓話、そして幻想的な物語
  • モモはなぜJ・Rにほれたのか
  • 夜の語り部
  • マルーラの村の物語
  • 蠅の乳しぼり

10件見つかりました

ラフィク・シャミさんの作品のみんなの声


[特集] 戦争と平和の絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット