学研の図鑑LIVE 昆虫 新版 (学研)
掲載数No1!3歳から大人までずっと使える本格図鑑。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お気に入りの作家に追加する
小野 和子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
4件見つかりました
表示
うなぎを焼くにおいでご飯を食べる話は、どこかで聞いたような気がするのですが、そこからのケチくらべは鬼気迫るものがあります。 体をはってまでのケチくらべ、しわべえさんが負けを認めて良かったです。 仲・・・続きを読む
たからげたで助かった貧乏な母子と、たからげたで虫けらになってしまったごんぞうおじの対比が極端ですごいです。 宝の山があっても活かしきれない欲深さは、滑稽で哀れですね。 いっぱいの小判とたからげたは・・・続きを読む
お年玉が昔はおもちっだったって本当? 鏡餅って鏡だって本当? 昔は正月に一緒に年を取ったって(数え年)事は知っていたけれど、自分も知らなかった事が出てきて驚きました。 今さらながらお正月のめでた・・・続きを読む
転ぶと小判が出る下駄なんていいですねー。 善い男と欲深な男が出てきて、各々の結果がわかりやすい昔話です。 欲をかきすぎてはいけないというのはわかるのですが、私も欲深な人間なので、やっぱりこの欲深な・・・続きを読む
タイトルが面白そうだったので、図書館で借りてきました。 小学校低学年向けの話会にどうかな?と、思ったのですが、我が家の子どもに聞いてもらったら、「面白くない」とバッサリ。 「とにかくケチなおじ・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索