作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
10件見つかりました
表示
ようちえんには だれもいません みんな うちにかえりました そっとさんが かおだしました あら くつばこ 昼間は にぎやかに 子ども達が 遊んでいるのですね さっとさんは さっさかせ・・・続きを読む
表紙から丸い穴が2つ空いていて、とっても気になります。 かならす指を入れたりしてます。入れても表紙なので厚紙だから破れません。 それ以降は指入れすぎると破れます、 丸、三角、四角と基本の形や・・・続きを読む
巨匠谷川先生の頭の中は、我々凡人には思いもつかないような事が無限に詰まっているのだと思う。その言葉自体に意味があろうとなかろうと、子供というのは語感の響きだけで面白がる事が出来るので素晴らしいですよね・・・続きを読む
そういえばあみだってどういう意味だろう? ちょっと調べてみると、ルーツは、室町時代に、中心から放射線状に人数分の線を書いて引いて、それが阿弥陀如来の後光に似ていたことから「『あみだ』くじ」と呼ば・・・続きを読む
特に2〜3歳のおはなし会におすすめです。 表情をつけて読むと楽しいです。たとえば、まるまるおおまる、はゆっくりと、まるまるこまる、は早口で、とか。 子どもたちは、自然に声を出して復唱してくれます。・・・続きを読む
☆new☆ラインナップ追加しました!
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索