鈴木 のりたけ(すずきのりたけ)
©黒澤義教

鈴木 のりたけ(すずきのりたけ)

1975年、静岡県浜松市生まれ。会社員、グラフィックデザイナーを経て、絵本作家に。『ぼくのトイレ』(PHP研究所)で第17回日本絵本賞読者賞、『しごとば 東京スカイツリー®』(ブロンズ新社)で第62回小学館児童出版文化賞、『大ピンチずかん』(小学館)で第6回未来屋えほん大賞・第13回リブロ絵本大賞・第15回MOE絵本屋さん大賞を受賞。また2022年に第2回やなせたかし文化賞を受賞した。ほかの作品に『おしりをしりたい』(小学館)、『す〜べりだい』(PHP研究所)、『ねるじかん』(アリス館)など多数。

お気に入りの作家に追加する

鈴木のりたけさんの作品ピックアップ

鈴木 のりたけさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

51件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  次へ→  最後のページ

表示

ケチャップマン

ケチャップマン

作・絵:鈴木 のりたけ  出版社:文芸社ビジュアルアート  税込価格:¥1,320  
発行日:2008年01月  ISBN:9784862645999

51件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  次へ→  最後のページ

鈴木のりたけさんの作品のみんなの声

  • わかる ピンチのきもち

    日常の生活の中での ピンチなことがよくわかります お誕生日ケーキを 倒れた時 ショックも大きいよね ふみつぶした ごはんつぶも 素足での感触がわかるー! 便座あげたまま座った 「いた〜っ・・・続きを読む

  • 読んでいて楽しい

    家に関してこの絵本のように考えたことがなかったので、新鮮な気持ちで読みました。 確かに、家は数えきれないくらいあるんだから、1軒や2軒おもしろい家があってもいいですね。 私が住むとしたら、丸い家か・・・続きを読む

  • 鈴木のりたけさんといえば、  ここ数年のベストセラー本となった『大ピンチずかん』シリーズの作家で  今のりにのっている絵本作家のひとりです。  この『ぼくのいえ』もタイトルに「ぼくの」とついたシ・・・続きを読む

  • あるあるすぎる!

    シリーズの中で今回が一番共感度高かったです…! ケチャップの蓋しめそびれで飛ばす、まさに先日似たようなことがあり(ドレッシングの蓋が閉まっておらず、振った瞬間飛び散った)、案の定子供から「これママじ・・・続きを読む

  • 何度も読みたくなる

    大ピンチずかんが大好きな我が子たち。だけど、まだ1人では読めない3歳娘のために同じ鈴木さんの絵本をプレゼント。最初は親や兄弟に読んでもらっていましたが、しばらくすると自分で読む!と私たちに読み聞かせを・・・続きを読む


あたらしい絵本大賞 結果発表!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット