1974年、東京生まれ。二人の娘の父。絵本作家・デザイナー。絵本に『れいぞうこ』(偕成社)、『いろいろ ばあ』(えほんの社)、『みず ちゃぽん』(童心社)、『どじにんじゃ』(講談社)、『おおごえずかん』(コクヨS&T)、『ころころぽーん』(ほるぷ出版)など多数。挿画に「パーシー・ジャクソン」シリーズ(ほるぷ出版)、「モーキー・ジョー」シリーズ(フレーベル館)など。くもん出版からは、「えほんとあそぼ」シリーズのほかに『ぴーかーぶー!』『カチン コチン!』(絵・小林ゆき子)の2冊がある。
新井 洋行(あらいひろゆき) オフィシャルホームページ
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
108件見つかりました
表示
色については子どもは自然に覚えていきますね。 色から連想できることがらが多いと感じます、また 言葉上でのいろでもじっさいはもっと微妙ですが、 ことば以上にいろいろな色があることをさまざまな 体・・・続きを読む
新井洋行さんのカラフルな絵本は、息子が小さい頃から大好きです。 遊び心があって、可愛くて。いつも楽しい気持ちになります。 こちらでは、本を縦にめくるようになっていて、積み木が重なって高くなっていく・・・続きを読む
絵の具のチューブをぎゅっとおすと、色んな色がばぁ!と出てきます。 その繰り返しですが、子どもと一緒に押してみよう!とせーの!でチューブを押して、次のページに行くときにはうわーと歓声があがりました。・・・続きを読む
はやくちことばえほん、と副題にあります。 そう、新井洋行さん流早口言葉、でしょうが、 意外に正統派がたくさんあって、滑舌の練習にもいいかもしれません。 メジャーな早口言葉も、元々の文章のイメージ・・・続きを読む
子どもが なかなか眠らないときに この絵本は最適ですね かわいい オバケたちがね ごはん食べて お風呂に入ったら ねこおばけを なでなで・・・・ わあ〜 ニャム ニャム すや すや ・・・続きを読む
☆new☆ラインナップ追加しました!
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索