ハナペタン(フレーベル館)
悪い事をするとやってくるというハナペタン…、果たして、敵か?味方か!?
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
1956年 東京生まれ。1982年にイギリスで絵本作家としてデビューし、以来、イギリスを拠点に世界的に活躍を続ける。約10年前に帰国し、現在は神戸市に在住。絵本作家、イラストレーターとして活躍。デビュー作「ぼくはおこった」(評論社)でイギリスの新人絵本画家に与えられるマザーグース賞を受賞。「ぼく ネコになる」、「おんちのイゴール」などの著書の他、「ふつうに学校にいくふつうの日」(小峰書店)では絵本日本賞翻訳絵本賞を受賞。 その他「ぞうのエルマー」シリーズの翻訳者としてもおなじみ。
お気に入りの作家に追加する
きたむら さとしさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
72件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
自分のおこづかいで初めて買い物をする時の、男の子のドキドキワクワクが伝わってくるような絵本でした。 町の中の色んなお店。パン屋や本屋におもちゃ屋さん・・どの店も魅力的なものが沢山売られていて、お・・・続きを読む
ためたおこづかいで初めて買い物をするわくわく感が、失望に変わったとき、この絵本の展開は読めませんでした。 笑顔は人をしあわせにしてくれます。 そんな笑顔をただでくれるお店があって良かったです。 ・・・続きを読む
おこづかいで買うモノを探しにわくわく感が伝わり、 物色している情景もかわいく、 絵本の始め半分はただただ単純に楽しい! 子供と一緒に商店の売り物を沢山みて、どれが一番好き?等話しました。 ・・・続きを読む
自分で貯めたお小遣いで、はじめてのお買い物に行った主人公の男の子にハプニングが起こってしまいます! そのハプニングに「えっ…」と胸が痛くなりましたが、無事にハッピーエンドが迎えられて良かったです。・・・続きを読む
貯めていたおこづかいで買い物をしようと、わくわくしながら町を見てまわるぼく。ところが他の人とぶつかり、手ににぎっていたお金をほとんど落としてしまい、ひどく落ち込みます。そんな時に見つけた「スマイルショ・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索