お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
福島県に生まれる。早稲田大学卒業。翻訳家、エッセイスト。絵本の翻訳に『プレストとゼストリンボランドをいく』(岩波書店)、『ベンソン先生にあたしはきっと★はもらえない』『おっこちてきた』(光村教育図書)など多数。
お気に入りの作家に追加する
2019.10.10
青山 南さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
113件見つかりました
表示
野生動物たちが服を着て、町中で暮らしてしましたが、トラさんは窮屈な服を着て、二足歩行で歩くことに嫌気が差していました。 ある日、服を脱ぎ捨て、四つん這いで歩き始めますが、周囲の動物たちは驚くばかり。・・・続きを読む
『アナベルとふしぎなけいと』や『サンカクさん』など同じ作者さんコンビの作品はどれも本当に楽しく、大好きなものばかりなので、こちらも読むのが楽しみでした。 有名なノルウェーの昔話、「三びきのやぎのがら・・・続きを読む
海外にも天邪鬼のようなオバケがいるんでしょうか。 なんでも言われたことと反対のことをしたがる「反対オバケ」が登場します。 反対オバケがだんだん良いことをしなくてはいけなくなったときの表情がなんとも・・・続きを読む
おもしろいお話だったとは思いましたが、途中、何が起こったのか、私にはちょっと理解ができませんでした。それゆえに、子どもと「あの場面の意味はなんだったのか」と会話が弾みました。この絵本をとおして、子ども・・・続きを読む
『アランの歯はでっかいぞこわーいぞ』は、ジャービスによって描かれたユーモラスで色鮮やかな絵本です。この絵本では、こわーいワニのアランが登場し、ジャングルの中でみんなをこわがらせるために努力している様子・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索