新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
脇田 和(わきたかず)

脇田 和(わきたかず)

お気に入りの作家に追加する

脇田 和さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

2件見つかりました

表示

迷子の天使

迷子の天使

作:石井 桃子  絵:脇田 和  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,980  
発行日:1986年  ISBN:9784834006933
おだんごぱん

おだんごぱん

作:(ロシア民話)  絵:脇田 和  訳:瀬田 貞二  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,320  
発行日:1966年5月1日  ISBN:9784834000573

2件見つかりました

脇田和さんの作品のみんなの声

  • 絵はちょっと地味、でも楽しい。

    絵本の絵の雰囲気はとっても地味な感じでちょっと他の絵本とは違う感じがしますが、そんな中でもお話自体はなんだか楽しく新鮮な感じでした。民謡ということですが、海外のこういったお話も楽しいですね。もっといろ・・・続きを読む

  • ちょっと長い

    表紙の絵が、どことなく「こげぱん」に似てるな…と思い手に取りました。ロシアの民話ということでしたが、パンがうたう歌が長い!それを何度も歌うので、途中から読む方が疲れてきました。が、聞いている10歳娘は・・・続きを読む

  • 私が子どもの頃に持っていた絵本で、娘たちにも何度か読んでいるうちに、このなんともいえない独特の雰囲気が好きだったことを思い出しました。 色彩が抑えられたどこかさみしげな表情をした登場人物たち。最・・・続きを読む

  • あまり楽しめませんでした

    娘と私はあまり楽しめないお話でした。 繰り返し部分が長く、読んでいて飽きてしまいました。 最後の部分はひねりがあって良かったと思いますが、全体的にお話が単調だったと思います。 小さいお子・・・続きを読む

  • ロシア民話

    • 虹花さん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子14歳

    おばあさんが作ったおだんごパンが逃げ出して…。 おだんごパンが歌を歌うところが楽しかった様で、だんだん歌を歌う場面になると嬉しそうにしていました。 歌の節がつけにくい(^^;箇所があるのですが、読・・・続きを読む


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット