2〜4歳 はじめてのおけいこ 特別限定版DX(デラックス)特典付 〜おけいこデビュー大応援!5点セット〜(学研)
必要な道具は全て揃ってます!数量限定DX版♪読者キャンペーンも開催中!
博物館の少女 怪異研究事始め(偕成社)
富安陽子が描く明治時代×あやかしミステリー!
ハンス・アウグスト・レイ(1898-1977) マーガレット・レイ(1906-1996) ハンスはドイツのハンブルクに生まれ、幼い頃から、絵を描くことと動物が大好きでした。マーガレットも同じ町の生まれ。ともにドイツ系ユダヤ人の家庭で、家族同士の交流もありました。 ハンスは第一次大戦中、ドイツ軍の兵士として従軍。戦後は大学で哲学や医学、外国語を学びますが、1924年、深刻な経済不況のためブラジルのリオデジャネイロに渡り、親戚の会社で働きはじめます。 マーガレットは美術学校を卒業後、写真家になりますが、ヒトラーが政権を握ると、ドイツを去ってブラジルへ渡り、1935年にハンスと再会します。 ふたりは広告代理店をはじめ、まもなく結婚。新婚旅行先のヨーロッパでパリが気に入り、そのまま住み着きます。そして、ある雑誌の載ったハンスのユーモラスなキリンの絵がきっかけで、最初の絵本『きりんのセシリーと9ひきのさるたち』が誕生します。ふたりは、そのなかに登場する知りたがりやのこざるを主人公にしたお話を作りはじめます。 第二次世界大戦がはじまり、1940年6月、ついにナチス・ドイツ軍がフランスに侵攻してきたとき、ふたりはその絵本の原稿とわずかな荷物だけを持ってパリを脱出、4か月かけてアメリカのニューヨークへたどり着きます。おさるのジョージの最初の絵本が出版されたのはその翌年でした。 以来、ハンスとマーガレットは共同で、ジョージやその他の楽しい絵本をつぎつぎと生みだしました。
お気に入りの作家に追加する
M.&H.A.レイさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
12件見つかりました
表示
おさるのジョージのお話は、本当に楽しいですよね。 親の私が子供の頃は秋の大イベントといえば、やっぱり運動会でした(我が子の小学校は運動会は春です)。 ジョージは運動会でどんな活躍をしてくれるのでし・・・続きを読む
暑い夏にぴったりだなと思って、手に取りました。 車でやってくるアイスクリーム屋さんを待つジョージ。可愛らしいのですが、やっぱりやらかします。 でも最後にはジョージのとびきりの笑顔が見れてよかった。・・・続きを読む
おさるのジョージが好きな2歳の子どもに読みました。実は、母である私が車椅子です。 この絵本は、障害を持つ子どもたちに勇気を与えます。障害と向き合う絵本は少ないですが、おさるのジョージのお陰で、重・・・続きを読む
なんだかんだ、怪我の功名だったりで、いつも大活躍のジョージ。 お馴染みの展開なんだけれど、楽しいんですよね。 今回はピザパーティーに招待されたジョージ。 等分にしていた生地をジョージが勝手に・・・続きを読む
おさるのジョージが好きな2歳の息子に一度読んだところ、内容を覚えていたようで、 「ペニーのほん、よんで。」と持ってきました。 息子にとっては、ペニーの本のようです。 図書館に行くお話も読みま・・・続きを読む
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索