しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
1983年、福岡県生まれ。 九州産業大学芸術学部デザイン学科卒業。 第6回ピンポイント絵本コンペにて優秀賞を受賞し、受賞作『いもむしれっしゃ』でデビュー。
お気に入りの作家に追加する
西原 みのりさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
7件見つかりました
表示
ユニークな表紙の絵に惹かれて、手に取りました。 市場で、虫や小さな動物たちが、おちばで作ったものを並べています。 細かく、バラエティに富んだ商品がいっぱいで、ページを隅々まで見るのがとても楽しかっ・・・続きを読む
ガタンごトンではなく、ガタン モニョンが楽しいです。 むしがおかの駅から出発ですが、売店や広告をみると 面白いです。 トンネルに入って、モグラ地下街も、いろいろなお店など ありますね。 そし・・・続きを読む
リアルなようで、でもどこかかわいらしい「いもむしれっしゃ」。 虫は苦手ですが、楽しく読ませていただきました。 「虫たちの世界がこんなふうに描かれていたら、もっと虫に興味が持てたかも」と思うくら・・・続きを読む
「おちばいちば」という語呂が子どもにウケて、絵本を読む前から食いついていました。さっちゃんが幼稚園でどんぐりを使ってお馬さんを作ったのですが、突然その馬が歩き出しました。追いかけているうちに、いつのま・・・続きを読む
秋色の絵本で、絵も可愛く、 何よりも中の秋の葉っぱや実を使った商品の魅力的なこと! 生活科で作品作りをすると言っていた息子も 食い入るように見ていました。 「くーださいな くーださいな」・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索