話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
北村 直子(きたむらなおこ)

北村 直子(きたむらなおこ)

グラフィックデザイナー、イラストレーター。1975年、東京都生まれ。多摩美術大学絵画科油画卒業。東京都の動物園、井の頭自然文化園でポスターや展示デザインをするかたわら、広告、装丁などのイラストやデザインを手がける。主な作品に、絵本『おでかけ どうぶつえん』(学研教育出版)、『おならゴリラ』(偕成社)、『珍獣図鑑』(ハッピーオウル社)など。

お気に入りの作家に追加する

北村 直子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

13件見つかりました

表示

  • うみ うみみみみ
  • オオイシさん
  • おでかけすいぞくかん
  • おでかけ どうぶつえん
  • おならゴリラ
  • 小学館の図鑑NEO まどあけずかん いきもの 英語つき
  • 小学館の図鑑NEO まどあけずかん むし 英語つき
  • 小学館の図鑑NEO まどあけずかん きけんせいぶつ 英語つき
  • せかいでいちばん 手がかかるゾウ
  • だっぴ!
  • 珍獣図鑑
  • へんしん!
  • ワタナベさん

13件見つかりました

北村直子さんの作品のみんなの声

  • 読み応えあります

    絵本といって、侮るなかれ。 いろんな動物たちが説明されている絵本ですが、隅々まで読むと、結構詳しく説明が載っていて、大人でも知らないことが載っています。 動物好きの息子は、「全部知ってるし」と言い・・・続きを読む

  • 楽しい

    ぱっと目をひく、いろあざやかな表紙にひかれて読んでみました。生きもののだっぴが、小さい子どもたちにもわかりやすく描かれています。改めて、だっぴって神秘的だなと思いました。最後のだっぴ、おもしろかったで・・・続きを読む

  • 「だっぴ」は成長の証

    同じ作者さんの姉妹本『へんしん!』が面白かったので、こちらも読みたいと思いました。 ダンゴムシ、ヘビ、イモリなどの生き物が脱皮する瞬間を描いた作品。 「もぞもぞもぞ」「だっぴー」のセリフの繰り返し・・・続きを読む

  • なるほど

    息子が、北村直子さんの「ワタナベさん」の絵本が大好きで、こちらの絵本も読んでみました。 タイトルにある通り、脱皮をする生き物がたくさん出てくるのですが、「他に脱皮する生き物って何?」と考えながら読ん・・・続きを読む

  • おいしそう!

    息子が保育園で読んでもらって、気に入っている絵本です。 息子の様子を見ていると、誰に読んでもらったかもとても大事なことのように思います。 この絵本は去年の担任の先生に読んでもらったのですが、今は産・・・続きを読む


[特集] 戦争と平和の絵本

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット