兵庫県生まれ。同志社大学文学部卒業。 2013年『よいこはもうねるじかん』(絵/高畠 純、BL出版)でデビュー。作絵絵本に『かわいこちゃん』(BL出版)、『いねむりおばあちゃんとぼく』(国土社)、童話作品に『ウサギのトリン』シリーズ(絵/小林ゆき子、小峰書店)がある。 近著に『ブービーとはじめてのプレゼント』(絵/高畠 純、講談社)、『いかあげ たこあげ』(絵/高畠 純、偕成社)、『まほうつかいミーネ はじめての おかね どうつかう?』(絵/すみもとななみ、東京書店)、『おかいものぶくろのうーちゃん』(絵/青山友美、BL出版)などがある。
お気に入りの作家に追加する
高畠 じゅん子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
14件見つかりました
表示
もう題名でピピッときてしまいます。 ちょっとややこしいですが、新種の言葉遊び、でしょうか。 凧あげがうまくいかないタコが、 腹いせに、うまく凧揚げしているイカに文句を言うところからスタート。 ・・・続きを読む
ダジャレにハマり始めた息子は、私にダジャレを言ってと言いますが、私はダジャレが大の苦手。 私のように困っている方には、こちらの絵本がオススメです。 タコが凧を揚げるから、凧揚げ。 イカが凧揚げし・・・続きを読む
いかとたこが凧揚げをするのですが、いかはいかが揚げているのだからいかあげだろう、と主張します。なるほど、そんな見方?言い方もあるのか、と思って読み進めていきました。小1息子が気に入ったようで、私が読み・・・続きを読む
イカがたこを揚げたら「いかあげ」でしょうか。 真剣に悩むところではないと思うのですが、次々と繰り出されるイカ・タコの言葉遊びにハマってしまいました。 それにいろんな動物が加わるので、際限なく楽しめ・・・続きを読む
3年生のクラスで読み聞かせをしました。 高畠純さんの絵は色使いがはっきりしていて、遠目でも見やすいので読み聞かせによく使わせていただいています。 こどもたちの笑い声が聞こえてきました。 こと・・・続きを読む
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索