お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
いっしょにあそぼ しましまぐるぐる(学研)
クリスマスにピッタリ♪100万部突破記念キャンペーン実施中!公式サイトオープン!
ドイツ生まれ。幼いころから水彩画を手がけ、大学卒業後はローマに住み、画家として活躍。パリでアン・グッドマンと出会い、結婚。次々とヒットを生み出す。絵本「めをつむるのよ、ぼうや」(ブロンズ新社)がニューヨークタイムズの2002年子どもの絵本ベスト10に入選。アンと共に「リサとガスパール」「ペネロペ」シリーズを手がける他に「おつきさまはきっと」「イザベルと天使」など作品は多数。
お気に入りの作家に追加する
ゲオルグ・ハレンスレーベンさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
122件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
ペネロペが「四季」について、お話をしながら教えてくれるお話でした。 「四季」、「季節」という概念がまだしっかりとできていない息子にとっては、学ぶことの多い内容だったと思います。 親子ともども、・・・続きを読む
今回のお話では、ペネロペが一人で洋服を着ることに挑戦します。 最初に着るものは? 靴下はどうすれば良い? 上着からお顔がうまく出ない! ペネロペが洋服を着る様子を、子どもと一緒にほほえまし・・・続きを読む
娘が大好きなペネロペの絵本です。ペネロペおはなしえほんシリーズの第一作ということで、ペネロペのうっかりさんなところや、がんばりやさんなところ、そういったキャラクターや家族構成などがとても分かりやすく、・・・続きを読む
キャラクターものなので、好き好きもあるかも知れませんが。 我が家の娘は2・3歳の頃、ペネロペ大好きでしたよ。 いくつか絵本も持っていますし、プレゼントされたこともあります。 ペネロペの布絵本とぐ・・・続きを読む
ハロウィンの時期に5歳の娘に読みました。ペネロペは大好きなので、かわいくてほんわかとしたペネロペと一緒にハロウィンを楽しめるところがとても気に入っています♪ ペネロペはお友達とみんなで仮装をして・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索