お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
お気に入りの作家に追加する
やまもと けいこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
4件見つかりました
表示
ボールを投げると、必ず落ちてくる。当たり前のように思うけれど、そこにはどんな力が働いているんだろう?ニュートンが解明したその力、「重力」について、子どもたちを「かがく」の世界に導いてくれる絵本です。自・・・続きを読む
小3の息子の読み聞かせ用です。 重力という目に見えないものをテーマにしていますが、とても分かりやすく解説されていて、ちょっと重力に詳しくなった気がします。 特に宇宙を絡めて物語が進んでいくと、親子・・・続きを読む
重力ってどんな力なのか、分かりやすく説明されていました。これなら小2の息子でも理解できそうです。月や、他の太陽系の惑星の重力がどれくらいなのかも書かれていて、へえ〜と思いながら読みました。 重力が大・・・続きを読む
幼児期の子供にはまだちょっと難しいように感じました。 小学生にぴったりのかがく絵本ですね。 地球から離れて遠く惑星へとお話は進むので,ある意味夢があります!不思議な世界です! 素敵なかがく絵本に・・・続きを読む
このお話は、仲良しのクマと狐のお話でした。仲が良かったのですがある日喧嘩をしてしまいました。でも仲良しなのですぐに仲直り!!うちの子も最近友達とけんかをしたみたいで、この絵本を見て「仲直りしよっかな!・・・続きを読む
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索