ヘレン・バンナーマン(へれんばんなーまん)

ヘレン・バンナーマン(へれんばんなーまん)

お気に入りの作家に追加する

ヘレン・バンナーマンさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

9件見つかりました

表示

  • ちびくろ・さんぼ
  • ちびくろサンボ
  • ちびくろ・さんぼ 3
  • ちびくろ・さんぼ 2
  • ちびくろさんぼのおはなし
  • ちびくろサンボのぼうけん
  • ちびくろ・さんぼ ビッグブック
  • (デジタル)ちびくろ・さんぼ3
  • トラのバターのパンケーキ

9件見つかりました

ヘレン・バンナーマンさんの作品のみんなの声

  • 意外と長かった

    虎がバターになることしか知らず、初めて読みました。 思ったより長いというか字が多めでした。(といっても未就学児が飽きずに聞いていられるレベルですが…) 読んでみても何が差別的なのかわからずネットで・・・続きを読む

  • ちびくろサンボに思うこと

    かつて、この本が図書館から締め出された「悪書」扱いされた事を知っている大人はどれだけいるでしょう。何でも「サンボ」という言葉が黒人を蔑視した差別用語だという理由からでした。 カルピスのシンボルマーク・・・続きを読む

  • インドのサンボ!

    • ピンピンさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 香川県
    • 女の子0歳

    ちびくろサンボのお話ですが、舞台はインド。主人公は、サンボくんではなくてババジくんです。表紙の絵がとても素敵です。ワクワクしますよね。本文中のトラもユニークで味があってとてもいいです。 購入したくな・・・続きを読む

  • ジャングルでのお話

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    かわいい男の子のさんぼが、ジャングルで出会った虎に命とひきかえに持ち物をとられていきます。次々に現れては着ている物を奪っていくトラたち。幼児にもストーリーが分かりやすく、またカラー刷りなので、時代を感・・・続きを読む

  • 子どものときに読んだ本

    絶版になっていたのは差別的なことがあるとかそういったことでしょうか。とらがばたになってしまうのは何て楽しいんだろうと思って読んでいました。 最初はおうむ返しのような始まりですが、後半に話が一気に面白・・・続きを読む


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 6わのからす
    6わのからすの試し読みができます!
    6わのからす
    出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
    「レオ・レオーニの絵本づくり展」@ヒカリエホール(東京・渋谷)開催中!原画を展示しています!
  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット