すきなこと にがてなこと(くもん出版)
「すき」と「にがて」でつながる世界を描く絵本。
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
お気に入りの作家に追加する
エインゲルダ・アーディゾーニさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
1件見つかりました
表示
子供は共感できる、意外と身近に感じ、ハッとさせられるお話かも知らないな〜と思いました。 ゴミ箱に捨てられてしまったぬいぐるみや人形が、新しいお家を見つけに月夜に冒険します。 最後はハッピーエンドで・・・続きを読む
大好きな絵本作家の、エドワード、アーディゾー二の長男夫人が、子ども達にしてやっているお話を、義父のアーディゾーニが絵本にそようと提案して、できた絵本だそうです。お話はチムシリーズほど力強くはないけれど・・・続きを読む
ぬいぐるみのくまのダンディとおにんぎょうのケイトとちびくまのテディは、ゴミ箱捨てられてしまいました。三人でお月さまに見守られながら、玩具の機関車にのって「つきよのぼうけん」に旅立ちました。みんなは、こ・・・続きを読む
子どもが大きくなって遊ばなくなったおもちゃたちが、どこか住み良いところを探して旅に出るお話でした。ゴミ箱に捨てられたおもちゃたちはとっても可哀そうに見えましたが、ラストは無事に新しい持ち主と出会い、大・・・続きを読む
チムとゆうかんなせんちょうさんを書いた作者だったので 図書館で見つけた時はおどろきました。 絵も文も地味なんですが、それでも温もりがあるんです。 壊れたおもちゃたち、捨てられたけど自分で自分の道・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索