まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
2〜4歳 はじめてのおけいこ 特別限定版DX(デラックス)特典付 〜おけいこデビュー大応援!5点セット〜(学研)
必要な道具は全て揃ってます!数量限定DX版♪読者キャンペーンも開催中!
1954年、東京生まれ。アメリカ文学研究者。2005年『アメリカン・ナルシス』(東京大学出版会)でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に『生半可な學者』(白水Uブックス、講談社エッセイ賞受賞)、『翻訳夜話』(村上春樹氏と共著)などがある。2010年、ピンチョン『メイスン&ディクスン(上・下)』(新潮社)で日本翻訳文化賞受賞。絵本の翻訳にエドワード・ゴーリー『うろんな客』など多数。
お気に入りの作家に追加する
2017.07.13
インタビュー 翻訳者 柴田元幸さんにインタビューしました!
2015.11.19
柴田 元幸さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
37件見つかりました
表示
なんとも不思議な絵本です。幻想的であり、暗示的であり、知らず自分を取り囲んでしまう原風景のような絵本です。 チェコスロバキアのプラハで育ち、歴史の中で大きな荒波を越えてきた、ピーター・シスだから描け・・・続きを読む
夢のような話を想像していただけに、うら寂しい現実感に少し気持ちが沈みました。 高齢者が増えていく私の家の近辺にも、人が住まなくなった空き家がチラホラあることを知っています。 新しい住人が家を建て替・・・続きを読む
「優雅に叱責」。 タイトルからして、その語感に引き込まれます。 ストーリーは(もし、ストーリーとするならば)、ユーバートとエンブリーの兄弟がクローケーの槌でお互いをたたき合っていると、そこに自・・・続きを読む
ジャンブリーズ。 ふるいの船に乗ってパイプをマストにするぐらいだから、多分、とても小さい人たちだと思います。頭は緑で、手は青いみたいです。 そんなジャンブリーズたちが、ふるいの船で船出して、無・・・続きを読む
2019年に都内の美術館でエドワードゴーリーの展覧会があったので観に行きました。緻密すぎる薄暗いタッチのイラストに興味があって行ったのですが、絵本の内容を知って驚きました。 こちらの一冊もその時・・・続きを読む
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索