新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
山極 寿一(やまぎわじゅいち)

山極 寿一(やまぎわじゅいち)

1952年東京生まれ。京都大学理学部卒、同大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。カリソケ研究センター客員研究員、(財)日本モンキーセンター・リサーチフェロー、京都大学霊長類研究所助手を経て、現在京都大学大学院理学研究科教授。世界の霊長類研究の第一人者。

お気に入りの作家に追加する

山極 寿一さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

23件見つかりました

表示

  • アフリカ探検記
  • おはよう ちびっこゴリラ
  • 講談社の動く図鑑 MOVE(既刊4巻セット)
  • 講談社の動く図鑑MOVE 動物 [堅牢版]
  •  講談社の動く図鑑 MOVE 動物 新訂版
  • 講談社の動く図鑑MOVE mini 動物
  • 「言葉」が暴走する時代の処世術
  • ゴリラが胸をたたくわけ
  • ゴリラからの警告
  • ゴリラ図鑑
  • ゴリラとあかいぼうし
  • ゴリラに学ぶ男らしさ 男は進化したのか?
  • ゴリラの森、言葉の海
  • 人生で大事なことはみんなゴリラから教わった
  • 新装 アニミズムという希望 講演録 琉球大学の五日間
  • 人類は何を失いつつあるのか
  • スマホを捨てたい子どもたち 野生に学ぶ「未知の時代」の生き方
  • 動物 新訂二版
  • 動物たちは何をしゃべっているのか?
  • お父さんゴリラは遊園地
  • 虫とゴリラ
  • ヤクシマザルを追って
  • 野生のゴリラと再会する 二十六年前のわたしを覚えていたタイタスの物語

23件見つかりました

山極寿一さんの作品のみんなの声

  • マウンテンゴリラの日々

    マウンテンゴリラの生態を追い続けた絵本です。 人間の生活に近い感じと、その素朴さに、教えられたような気がする絵本です。 いつの間にか複雑で、やっかいな人間関係を作ってしまったヒトが、失ってしまった・・・続きを読む

  • お気に入り

    • ★ハチ★さん
    • 30代
    • せんせい
    • 静岡県
    • 男の子9歳、男の子7歳

    動物好きの息子のお気に入りです。 色々な動物の図鑑を図書館で借りましたが、こちらの本が一番好き。 理由は、迫力がある写真が魅力だそうです。 moveという名前だけあり、躍動感のある写真が多いです・・・続きを読む

  • ゴリラ語を体感

    あべ弘士さんイベントで、『ゴリラとあそんだよ』を再演するとのことで、 こちらもチェック。 ゴリラ研究で有名な山極寿一先生ですから、クオリティは素晴らしいですね。 アフリカのコンゴでのエピソード。・・・続きを読む

  • 大迫力な写真

    子供がまだ小さいですが、図鑑に興味を持つかもと思い、購入しました。 本屋さんでいろいろな図鑑があり、迷ってしまいました。 動物なら、いずれ動物園にも行くので、興味を持つかもと思いましたが、さすがに・・・続きを読む

  • 知識は見方を変える!!

    物語の絵本を読んでくることが多かった我が家ですが、子供も小学校中学年になり、何か知識の得られる絵本をと思った時に出会ったのが「たくさんのふしぎ」。 いいですね〜!! ゴリラが胸をたたくわけ、そんな・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット