新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
nakaban(なかばん)

nakaban(なかばん)

1974 年広島県生まれ。画家。絵画、書籍の装画、文章、映像作品、絵本を発表している。主な著作に、絵本『ダーラナのひ』(偕成社)『ランベルマイユコーヒー店』(オクノ修 詩、 ミシマ社)『ぼくとたいようのふね』(BL 出版)など。趣味はりんごやいちじくなどの果樹栽培、ポストカード収集。コーヒー党の猫舌。本を読むのがすごく遅い。

お気に入りの作家に追加する

nakabanさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

31件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

表示

  • ひとのなみだ
  • 夜空の切手
  • ぼくと たいようのふね
  • いっしょにかえっていい?
  • わたしは樹だ
  • はこ
  • ぞうのびっくりパンやさん
  • よるのむこう
  • みずいろのぞう
  • バスにのるひ
  • 水はうたいます
  • うみべのいす
  • ころころオレンジのおさんぽ
  • ネズネズのおえかき
  • ダーラナのひ
  • チョロコロトロりんごのくにへ
  • トラタのりんご
  • ランベルマイユコーヒー店
  • 宮沢賢治の絵本 フランドン農学校の豚
  • ないた赤おに
  • ぬけすずめ
  • 窓から見える世界の風
  • ネズネズのおえかき
  • とおいまちのこと
  • 右手にミミズク

31件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

nakabanさんの作品のみんなの声

  • ロボットにされていた心

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子1歳、女の子1歳

    印象的な題名と表紙絵。 読後には、その意味を深く考えさせられます。 今でさえ、戦争は存在するのですから。 知ろうとしなかった、戦争の本当の姿。 それは、ロボットにされていた心、というのが、図星・・・続きを読む

  • 言われてみれば

    暗くなったら家に帰るのは当たり前だと思っていましたが、パンダの、 「あそぶの やめてまで かえるんだから すごく たのしいことが あるんでしょ」 という言葉にハッとしました。 公園にずっといるパ・・・続きを読む

  • キラキラした光

    独特なタッチのnakabanさんの作品が好きなので、こちらも読みたいと思いました。 眠れない男の子が船の模型を持って小川に行くと、男の子もミニチュアサイズになって船に乗り込みます。 男の子の妄想が・・・続きを読む

  • おじいちゃんとの交信

    心象風景を塗り込めたような、nakabanさんのパワフルな表現に呑み込まれてしまいました。 おじいちゃんの作ってくれた凧は、切手のような四角い凧でした。 その凧を上げてみると、思い出がいっぱい蘇っ・・・続きを読む

  • これって現実じゃないか

    言葉が突き刺さってきました。 絵が覆いかぶさってきました。 ウクライナで起こっていること、パレスチナで起こっていること、それらが派生して拡大化している戦争と、傍観するだけの世界を痛烈に嘲笑している・・・続きを読む


あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット