新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どうして ねっちゅうしょうになるの?

どうして ねっちゅうしょうになるの?

  • 児童書
監修: 清水 直樹 清水 さゆり
絵: せべ まさゆき
編著: WILLこども知育研究所
出版社: 金の星社 金の星社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2016年03月
ISBN: 9784323035727

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
判型(サイズ)A4変型判
ページ数 32ページ

出版社からの紹介

身近な病気を知って、丈夫な体をつくろう

「どうして病気になるの?」という子どもたちの疑問に、やさしく答える絵本。子どもにとって身近な病気の症状や原因、予防法などをわかりやすく紹介します。病気について知り、自分の体への関心を深める入門書シリーズ。

風のない暑い日、熱中症になるとたいへん! どうやって予防したらいいんだろう? 熱中症の原因や対策などを詳しく解説します。

ベストレビュー

知っていれば対策できる

やさしく わかる びょうきの えほん、とあります。
健康管理は大事な学びだけに、子ども自身もきちんと学んでおきたいものです。
知っていれば対策できますからね。
ということで、今作のテーマは熱中症。
もはや、必須の知識です。
どんな状況で、どんな症状があり、その対策は。
まずは異常を察知するのがポイント。
涼しくして、水分・塩分摂取、体を冷やす。
もちろん、予防のポイントも。
幼稚園児くらいからしっかり学べそうです。
(レイラさん 50代・じいじ・ばあば 女の子1歳、女の子0歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



非売品しおりプレゼント!

どうして ねっちゅうしょうになるの?

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら