>>「スイミー」グッズはこちら
■ 特別ふろく ■ MOEオリジナル「スイミー」クリアファイル
■ 巻頭大特集 ■ 大人になってもう一度読みたい名作 スイミーとレオ・レオーニ
みんなと違った色をした小さな魚『スイミー』のおはなしを読んだ、 幼い日のことを覚えていますか? 知恵と勇気をふりしぼり、 仲間と一緒に困難に立ち向かうその姿は、 日本の子どもたちの記憶に深く刻まれています。 作者のレオ・レオーニが絵本を通じて、私たちに伝えたかったこととは? 本当のメッセージを読み解きます。
● あらためて読み返したい 『スイミー』の本当の魅力 ● スロバキア国立美術館から日本へやってきた! 幻の『スイミー』の原画 ● みんな、教科書で出会った わたしの思い出の『スイミー』 ● 芸術家の生涯をたどる レオ・レオーニの仕事と人生 ◇心に響くレオ・レオーニの絵本 ◇デザイナーとして、絵本作家として、そしてアーティストとして生きた レオ・レオーニ ● エリック・カール×アニー・レオーニ対談 レオ・レオーニがくれたもの ● 翻訳者から見た、レオ・レオーニの魅力 谷川俊太郎インタビュー ● 絵本の仲間たちが大集合! レオ・レオーニのキャラクター大図鑑 ● 教科書だけじゃもったいない もっと知りたいレオ・レオーニの世界 ● トリビュート企画 お菓子でつくる絵本のキャラクター milky pop. ● 誌上ワークショップ レオ・レオーニのように絵を描いてみよう はしもとみお ● Information レオ・レオーニの世界をとことん楽しもう! ◇ 松岡希代子インタビュー ◇「みんなのレオ・レオーニ展」開催情報 ◇「レオ・レオニ カフェ」期間限定オープン
■ 傑作が日本に大集結! 魅了するクリムト
■ 大好評連載 ヒグチユウコ「LOVE LETTER」
■ 思い出の場面がよみがえる! 教科書で読んだ名作絵本
■ BOOK in BOOK トラネコボンボンの旅するレストラン vol.3 SPRING
■ 詩のようなフィンランドの陶器 ルート・ブリュック
■ 注目の絵本 『ねえさんといもうと』酒井駒子
■ 人気連載 布川愛子「ひみつがあります」
■ 気分が晴れる 雨の絵本
■ 北欧の素敵な暮らし ウルリカ・マーテンソンの美しいテキスタイル
■ 第7回MOE創作絵本グランプリ受賞作 全ページ掲載 「まめざらちゃん」あさのますみ/文 よしむらめぐ/絵
■ 好評連載 ■ ワンワンちゃん 工藤ノリコ アーティスト・インタビュー 多部未華子 注目の作家インタビュー 荒井良二 旅ごはん 小川糸/文 牧野千穂/絵 MOEのおすすめ新刊絵本 広松由希子の絵本棚 世界で見つけた! 宝物絵本


人気の名作スイミーをもう一度、読み返してみよう、という特集です。あらめてレオレオーニの作品は色使いがすてきだなと思いました。スイミーもオシャレな絵の中に、いろいろなメッセージがこめられているんですね。ルートブリュックのフィンランドの陶器も、気になりました。実物をみてみたいです。大好きな酒井駒子さんのインタビューも楽しく読みました (どくだみ茶さん 40代・ママ 女の子19歳)
|