新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

せかいいち おおきなうち りこうになったかたつむりのはなし」 みんなの声

せかいいち おおきなうち りこうになったかたつむりのはなし 作・絵:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1969年
ISBN:9784769020035
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,157
みんなの声 総数 70
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

70件見つかりました

  • 身の丈を知るということ

    小さいときに大きいものに憧れる、それは自然な気持ちでしょう。「せかいいいちおおきなうちがほしい」というかたつむりの子。お父さんの昔話は示唆に富んでいます。

    「自分には無理」「できない」といって、挑戦する前から、「自分はこの程度」と型にはめてしまうより、大きな夢を持つことは、とても素晴らしいことだと思います。結果、夢を果たすことが出来ても、出来なくても、挑戦した期間はその子の人生にとって宝物になるでしょう。

    ただ、やみくもに挑戦するだけでは、疲れてしまいます。夢と現実との距離をきちんと見つめながら、夢の軌道修正をすることも、大切なのですね。

    子どもには、大きく飛躍を目指して挑戦してほしいし、その後、少しずつ現実と向き合いながら「自分に相応しいもの」「身の丈を知る」ことも覚えていってほしいです。

    投稿日:2013/06/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 小さいおうちがいいの?

    大人でも解釈が難しいこの絵本。
    親として、もう解釈は子ども自身にゆだねることにしました。

    「おうちって、ちいさいほうがいいの?」といわれ
    そういう話なのかしら?と私でも首をかしげてしまうほど

    ○○が成長したときに分かるんじゃないかな?
    なんて、無責任なことを言ってしまいました。

    それにしても、レオ・レオニにでてくる登場人物?は
    物事を否定しない人が多く、親として見習わなければと思いました。

    ちびかたつむりがのびのびと世界中を旅をするように
    我が子もおおらかな子供に育ってほしいと願いつつ
    この絵本を読んであげたいとおもいます。

    投稿日:2011/12/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大きな殻が欲しいカタツムリ

    父の教えを聞き入れ「考えてみること」の大切さを学ぶ絵本でしょうか。
    それとも身の丈に合わぬ行動は、身を滅ぼすという教訓でしょうか。
    ちょっと説教くさく感じたかな。

    でもカタツムリの殻って、どうしてか子どもを魅惑するのですよね。
    娘は成長するにつれて殻が窮屈にならないのかと普段から疑問を抱えていたので、興味津々で聞き入っていました。
    ほんとケーキのようなお城のような殻にはビックリ。楽しい。
    でもだからって……娘なりに納得がいったようです。
    メッセージの事を考えれば、小学生以上の方が理解を得られるでしょうか。

    投稿日:2007/11/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい!

    レオ・レオニの挿絵はかわいいと思っていましたが、絵本を読むのはこちらの絵本が初めてでした。
    どのページも、やはりかわいい挿絵で、眺めているだけでも癒やされました。
    ちびのカタツムリが大人になって、広い世界に出ていくあたりの挿絵がとても美しく、大好きです。
    身の丈に応じた生き方について、考えさせられるお話でした。

    投稿日:2024/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自己肯定感

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子1歳

    せかいいち大きなうちが欲しいと言うちびかたつむりに、おとうさんがある話をして、諭します。
    理論的言ったり、肯定的なことを言うのではないのですが、その話を聞いたちびかたつむりは、あっさり考えを変えます。
    親として、おとうさんかたつむりの子どもの諭し方が、とても興味深かったです。
    ちびかたつむりが、その後、大きいことへの憧れや、小さいことへの劣等感を抱くようなこともなく、とても幸せに過ごすことが出来ているので素晴らしいなと感心しました。

    投稿日:2019/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • かしこい考え

    小さなこどものカタツムリがあこがれるおおきくてりっぱなおうち。
    家を背負って生活するカタツムリにとっては、とても危険な考えです。
    それを教えるためにお父さんカタツムリは、静かに諭すように、大きな家を背負ったカタツムリの話をしてあげます。
    お父さんカタツムリの話を聞いて、こどものカタツムリはその危険な考えを改めます。頭ごなしにダメだと言われるよりもずっと、身に染みたとおもいます。とても深くて考えさせられるおなはなしでした。

    投稿日:2019/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なおとうさんかたつむり

    ”世界一大きなおうちがほしい!”というちびかたつむりに、むかしばなしを交えてお話をするおとうさんかたつむりに、素敵なおとうさんだなあと思いました。ちびかたつむりが、納得が出来る説明が出来てるおとうさんかたつむりに感動しました。

    投稿日:2018/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 欲深いちびっこに

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    レオ・レオニと知らずに手にとりました。おもしろかったです。
    欲深いちびっこかたつむりを、お父さんが諭すお話です。子どもって「もっと○○したい」「○○してみたい」っていろいろ言うもの。もちろん好奇心や向上心はあっていいと思うのですが、時には「幸せってそういうことじゃないんだよー」なんて言いたくなることも。でも実際に人生経験を積まないとわからないこともあるので、それを説明するのは難しいもの。このお話のお父さんは、欲におぼれて不幸せになったかたつむりのことを語り聞かせることで、ちびっこかたつむりの目を覚まさせます。もっと広い家だったらなぁなんて思っている私の目もちょっぴり覚めました。うちの生意気な娘はそれくらいでは目覚めないとは思いますが。

    投稿日:2016/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良い意味で、がつんときた

    かたつむりの殻がどアップの表紙。
    かたつむりのお話なんだろうなぁ〜ぐらいの軽い気持ちで読みました。

    意外なストーリー展開でおどろきました。
    副題を見ていれば想像できたのかもしれませんが、良い意味で、がつんときました。

    本編とおとうさんのお話部分の字体が変わっているところも、親切だなぁと思いました。

    投稿日:2016/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身につまされる

    レオ・レオニの本は好きなのに、この本は存在さえ知りませんでした。
    が、読んでみて、なんだか身につまされました。
    かたつむりの言う「大きな家」は、人間にあてはめれば、いろんな物事に当てはまるから。
    いつでも好きな様にうごける、小さな家のかたつむり。
    そんな身軽な心持ちでありたいと思いました。

    投稿日:2015/10/01

    参考になりました
    感謝
    0

70件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット