ゆいれん

ママ・40代・福岡県

  • Line

ゆいれんさんの声

12件中 11 〜 12件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 「べー」が楽しい☆   投稿日:2010/05/12
おつきさまこんばんは
おつきさまこんばんは 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
おつきさま、なんて言葉をまだまだ知らない頃に
読んで聞かせました。

シチュエーションが夜なので、私も自然と手にとるのは
夜寝る前の読み聞かせのときが多いです。

2歳から読み始め、今や3歳の娘は私の言葉を繰り返して
言うようになりました。
それくらい描写に合う短い文と覚えやすい言葉でかかれています。

娘一番のお気に入りは裏表紙に描かれている
おつきさまが「べー」をしている絵。
一緒になって「べー」と舌を出します。
「ねぇねぇ、もう一回べー」
と何度もべーをしたがる娘。

寝る前にとてもいい笑顔が見れる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あかちゃん絵本って選ぶのが難しいですね。   投稿日:2010/05/09
だるまさんと
だるまさんと 作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
 知人からの薦めで「だるまさんが」を知り、とてもウケが良かったので「だるまさんと」を買いました。その時に内容を確認して購入したのですがはじめはなかなか笑ってくれず、ちょっと残念でした。借りてきて聞かせた「だるまさんが」は笑ってくれたので、逆を買えばよかったかな、と思っていました。しかし、読み込んだ今日、子供はだるまさんや果物のの仕草を真似するようになり、結果的にだるまさんのファンになってます。ファーストインプレッションが良くなくても、後々気に入ってくれることもあるのだと思い知りました。
参考になりました。 0人

12件中 11 〜 12件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

あたらしい絵本大賞 結果発表!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット