新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

イサラ

その他の方・40代・神奈川県、女18歳 男9歳

  • Line

イサラさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 足でかぞえる数字の絵本   投稿日:2004/09/16
いちは かたつむり、じゅうは かに
いちは かたつむり、じゅうは かに 作: エイプリル・P・セイヤー ジェフ・セイヤー
絵: ランディ・セシル
訳: 久山 太市

出版社: 評論社
1はかたつむりで2は人間?3はかたつむりが一匹と人間一人。なぞなぞかなっと思ったら、足の数でした。100は蟹が10匹でも、カタツムリが100匹でも、人間が50人だっていいんです。正解はありません。作者の深い洞察力とユニークな発想に驚きます。小さなお子さんにもゆっくりゆっくり読んであげてください。数学の不思議な世界をのぞけます。
 4歳から
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とうちゃんと僕の思い出   投稿日:2004/09/16
ひものでございっ!
ひものでございっ! 作: 平田 昌広
絵: 平田 景

出版社: 文化出版局
夏休みの思い出は、とうちゃんと行った海の民宿。朝食にでたのはおいしそうなひもの、、でも、とうちゃんだけだった。ぼくにはお子さまメニュー。
 ある日「うまい干物の作り方を教えてやるぞ」と、とうちゃんが言った。
あじ・さば・さんま・・二人の作る干物はほんとうにおいしそうです。干物を作っている二人が生き生きと輝いている、フレッシュで力強い絵本です。干物レシピ付き。小学校低学年から。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット