注目の作品!

【文芸社】イチ押しの作品をご紹介

    アジア人として初めてアメリカ野球殿堂入りを果たした、元野球選手イチロー氏の特別監修絵本。

  • イチローとイッキュウ

    イチローとイッキュウ

    監督:イチロー
    作:むらた しんぺい みやた かずや
    絵:ひらの なお
    出版社:文芸社

    「はてはて山」の向こうに落ちた大きく青い流れ星。10歳になったイチロー少年は、犬のイッキュウと、星を探しに冒険にでかけます。しかし、道はけわしく、思うようには進めません。はたして、ふたりは星を見つけることができるでしょうか。日本人初アメリカ野球殿堂入りを果たしたイチローから子どもたちに贈る、好きなことをずっと続けたくなる絵本。

文芸社の作品一覧

表示

冬のあとには

冬のあとには

作:こいずみ ゆり  絵:あずま あかね  出版社:文芸社  税込価格:\1,320  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286272498
  絵本
添え木屋見習い奮闘記

添え木屋見習い奮闘記

作:榊原 丈稀  絵:かわさきようこ  出版社:文芸社  税込価格:\1,320  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286271651
  絵本
真夜中のしろねこ

真夜中のしろねこ

文・絵:吉田 蒼音  出版社:文芸社  税込価格:\1,210  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286262345
  絵本
れっさともんきとなかまたち

れっさともんきとなかまたち

作:やまもと さなえ  出版社:文芸社  税込価格:\1,320  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286272016
  絵本
ぼうくうごうのおばけ

ぼうくうごうのおばけ

文:いまむら かよこ  絵:ひぐれ さと  出版社:文芸社  税込価格:\1,320  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286268804
  絵本
はいしゃさんのちゅい〜んヒーローズ

はいしゃさんのちゅい〜んヒーローズ

著・絵:さるわたり はるな  出版社:文芸社  税込価格:\1,320  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286269429
  絵本
サンフランシスコにて みつ子とトム

サンフランシスコにて みつ子とトム

作:西垣 かよ子  絵:にいど ゆう  出版社:文芸社  税込価格:\1,320  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286269962
  絵本
くろすけの かくれんぼ

くろすけの かくれんぼ

作・絵:ひらお かなみ  出版社:文芸社  税込価格:\1,320  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286271644
  絵本
おっちょい と ちよちゃん

おっちょい と ちよちゃん

作:渋谷 よっこ  絵:しょこら・ぺす  出版社:文芸社  税込価格:\1,320  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286263489
  絵本
うごきだす ここから

うごきだす ここから

文・絵:サナミ  出版社:文芸社  税込価格:\1,320  発行日:2025年12月01日  ISBN:9784286269245
  絵本

ユーザーレビュー

  • 思ってたよりもあたたかい

    5.0

    絵がすてきだなーと思って手にした本です。 宅配便やさんのお話かなとおもっていたら、 とても深いお話で、心があたたまる、素敵な内容でした。 夢をあきらめない気持ちを持ち続けようと思える 勇気ももらえるストーリーです。 大人にも読んでほしい!! ...続きを読む

  • おばけ煙突の頃

    4.0

    昭和39年に取り壊されたというおばけ煙突のことが記憶にあるのは、地域限定の高齢者層に限られるかも知れません。 同じ年に行われた東京オリンピックや、いろんなものが建築されていった高度成長期に、過去のものは姿を消していかなければならなかったのです。 でも、おばけ煙突伝説は妙に記憶にあるのですから不思議です。 見る場所によって、4本の煙突...続きを読む

  • 発想が楽しい!

    5.0

    これ凄い面白いですね。しかも、このどろぼうねこのおやぶんにそっくりなノラネコがうちの家にもよくやってきていて、この子がやってくると他のノラネコたちが一気に逃げてしまうくらいで、態度もすごいデカい感じです。魚屋さんとのやり取りもすごく良い感じで、笑えます。それにしてもこの天気予報おかしすぎです。そんなものが本当に降ってきたら生臭くて外に出ら...続きを読む

  • オヤシラズならぬ……

    5.0

    オヤシラズならぬ、オニシラズのお話でした。 さりげなくオヤシラズのことも説明されていて、そしてオニシラズがなんなのかも説明されていて、知識が増えた気分になりました。 それにしても、お父さんがかつては鬼だったとは。 角を取ったのは、お母さんと結婚するためだったのでしょうか? 絵本自体はおもしろかったですが、お父さんが角を取っ...続きを読む

  • 分け合うおいしさ

    4.0

    おいしいものをみんなで分け合って食べると、おいしさが増すということがよくわかる絵本だと思います。 分け合う気持ちがどうやって育つのかはわかりませんが、この気持ちに共感できるようになると、子どもたちが成長したなぁと感じます。 この絵本ではオムライスが登場しますが、私ならお菓子とかカレーを選ぶかなぁと思いました。...続きを読む

全ページためしよみ
年齢別絵本セット