テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
- ためしよみ
現在の検索条件10歳 読み聞かせおすすめ絵本(小学校中学年向け)長いお話でも楽しめる小学校中学年の子ども達、簡単な絵本では物足りないだろうし、かと言って難しすぎるものでも退屈してしまいそうだし…。どんな絵本を選んだら、楽しく集中して聞いてくれるか悩みますよね。
またこの時期には、ぜひ日本や世界の民話・昔話や長く読み継がれている昔からの名作絵本もたくさん伝えたい…
まず読むならこれ!高学年におすすめの本(男の子向け)小学5、6年生ともなると、本が好きで日常的に本を読む子、本に興味がなくあまり読まないという子、など本との関わり方の傾向がはっきりしてきますね。とくに男の子で本をほとんど読まない、という場合、どんな本だったら読んでみようかな、とやる気になったり、本って面白い! と感じることができるのでしょうか。
こ…
どんどん揃えたい!読み物シリーズ(中学年)中学年向け読み物シリーズには、魅力的な主人公がたくさん登場します。魔女の女の子や、おてんばな女の子、ユーモアたっぷりの男の子、冒険家のネコ、動物としゃべれるお医者さんなど…。また、お話の幅も世界もぐーんと広がっていくのも特徴です。豊富にあるシリーズの中から、ぜひ自分にぴったりのシリーズを見つけてみて…
名作のとびら(高学年向け)読み応えのある児童文学作品は、たちまちお話の世界にひきこみ、読み終えた後に大きな感動を呼び起こす力があります。こちらでは小学校高学年の子どもたちにぜひ出会ってほしい、ロングセラーの名作を集めました。
めいさくのとびら(中学年向け)こちらで紹介している本は、何十年もの間読み継がれ、長く子ども達に支持されてきたお話です。大人の方にとっては思わず「懐かしい」とつぶやいてしまう本もあるのでは?内容も長さも低学年向けのお話よりもぐっと読み応えが増していく中学年向けの名作作品をご紹介します。1人で読むのが難しそうな時には、毎日少しずつ、…
|
出版社おすすめ |