話題
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

テーマの検索結果

現在の検索条件

12歳〜

91件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  次へ→  最後のページ

クリスマスに読みたい絵本

クリスマスプレゼントには絵本を―。大人になった今でも、この日が近づいてくると何だかソワソワしてしまいます。気分を盛り上げてくれるクリスマスの絵本はたくさん出ています。楽しいクリスマスを過ごすための絵本、静かなクリスマスを味わう絵本、子どもたちの大好きなサンタさんやクリスマスツリーが活躍するお話、そし…

読み聞かせおすすめ絵本(小学校高学年向け)

小学校高学年の子どもたちにどんな絵本を読んであげたら良いだろう? 力が入るだけに、選書は一番の悩みどころですよね。こちらでは、読みの理解が深まる高学年だからこそ共感できるもの、友達との関係を考えるもの、戦争について考えるものなどしっかりした内容のものから、ホッとひと息、思わず笑ってしまう民話や落語、…

初心者でも安心!定番読み聞かせ絵本

「初めての読み聞かせ、何を読んだらいいの?」「読み聞かせに挑戦してみたい!」 そんな方のために、長くおはなし会で愛用され、子ども達に喜ばれてきた定番絵本を集めました。まずはこの中で、対象の子ども達の年齢に合ったもの、読み手自身が面白いと思う作品、読み手の声に合った作品という観点から、読みたい絵本を…

平和を考える絵本

戦争の記憶と平和の大切さを伝える、長く読み継がれる日本のロングセラー絵本から、世界で続いている戦争について理解を深め、考える絵本まで、平和の大切さを訴える絵本がさまざまな表現で生み出されています。過去の戦争と、現在も起きている戦争のこと、さまざま複雑な状況の中で、絵本は、想像を助け、ひとりひとりの心…

お月さまの絵本

日本には、昔から満月を眺めて鑑賞する「お月見」という美しい風習があります。子ども達にとっても「お月さま」は特別な存在なのではないでしょうか。絵本の中でもおつきさまは、美しく優しく見守ってくれています。

「死」と向き合う絵本

大切な人との死別、その悲しみの深さは当人にしかわからないもの。どうやって向き合えばいいのか、この答えがわかる人だっていません。それなのに、それは大人も子どもも関係なく、誰にでも突然やってくる出来事なのです。絵本の中にもやっぱり答えはありません。それでも、どこかのタイミングで心を包んでくれることがある…

2018年 読書感想文・課題図書

2018年の課題図書に選ばれたのはどんな作品? 絵本に物語にノンフィクションと、主人公に共感したり、これまで知らなかったことを知れたり、驚いたり、感動したり、新しい世界が広がるような素敵な作品が揃いましたよ。 読書感想文を書く時に、一番大切なのは、ずばり本選び。とにかく、これなら最後まで読み通せ…

まず読むならこれ!高学年におすすめの本(男の子向け)

小学5、6年生ともなると、本が好きで日常的に本を読む子、本に興味がなくあまり読まないという子、など本との関わり方の傾向がはっきりしてきますね。とくに男の子で本をほとんど読まない、という場合、どんな本だったら読んでみようかな、とやる気になったり、本って面白い! と感じることができるのでしょうか。 こ…

卒業生に贈る本

卒業は、子ども達にとってもそれを見守る親御さんにとっても、大きな節目の行事。明るい未来へ飛び立っていく子どもたちに向けて、絵本や物語、詩やことばを通して、希望や勇気を手渡せたら…。こちらでは、小学校、中学校を卒業する子ども達の背中をやさしく押してくれるような本や卒業のお話をご紹介します。

障がいを考える絵本

障害(ハンディキャップ)については、知らないとどう接してよいかわからないもの。 誤解から、または無意識に、本人や家族の方を傷つけてしまうことも多いのではないでしょうか。 様々な障害について、理解の助けとなる絵本をピックアップしました。 当事者、関係者の方だけでなく、広く皆さんに読んでいただける…

2021年 読書感想文・課題図書

2021年の課題図書に選ばれたのはどんな作品? 絵本も読み物も、たちまち惹き込まれる、読みごたえのあるラインナップが揃いました。それぞれのテーマについて考えるきっかけとなる物語から、生き物の生態や絶滅問題、植物学者や科学者の生き方を知るノンフィクション作品まで、新しい発見や学びに繋がることでしょう。…

2020年 読書感想文・課題図書

2020年の課題図書に選ばれたのはどんな作品? 今年もバラエティ豊かに、物語の本を始めとして、環境問題、平和について考える本、伝記など幅広い内容の本が揃いました。読書感想文に向けて読んでみるだけでなく、ぜひ夏の学びや楽しむための読書として手に取ってみて下さいね。

とにかく可愛い!絵本

大人の為の特集です。 理屈なんかない、「とにかく可愛い」だけで絵本を選ぶ。 自分の為だけならそんな楽しみ方もありますよね。

いじめを考える本

「いじめ」。子どもも大人も立場は違えど、誰もが1度は悩んだ経験があるのではないでしょうか。それほど身近に存在しているいじめ問題。もしいじめられる側になったら、いじめを見る側になったら、いじめる側になってしまったら…どうすれば良いのでしょう。いじめについてさまざま考えたり、親子で話すきっかけを作りたい…

絵本の中の美味しいレシピ

絵本や童話に登場する美味しそうなあの料理を食べてみたい! そんな願いを叶えてくれるレシピが載っている絵本をあつめてみました。 お菓子、ケーキ、スープ、サラダなどなど・・・美味しそうなメニューがいっぱい。

名作のとびら(高学年向け)

読み応えのある児童文学作品は、たちまちお話の世界にひきこみ、読み終えた後に大きな感動を呼び起こす力があります。こちらでは小学校高学年の子どもたちにぜひ出会ってほしい、ロングセラーの名作を集めました。

戦争・平和のとびら(読み物)

小学生から大人の方におすすめの、戦争と平和を考える読み物を紹介するテーマページです。ロングセラーから新刊まで、戦争の記憶と平和の大切さを次の世代に伝えていくために、児童文学の作家たちや戦争体験者より、毎年、あらゆる表現が駆使された戦争を伝える本が届けられています。作品を通して、戦争が毎日の暮らしをど…

2017年 読書感想文・課題図書

夏休みの宿題の定番といえる読書感想文。課題図書のラインナップを見るといろいろな本が選ばれていて楽しそう。でもいざ書くとなると、どの本でどう書くか悩みの種になっている子も多いのでは!? 感想文を書く時に一番重要なのは、ずばり本選び。ポイントは、最後まで読み通せる好きな本を選ぶこと!表紙を見てぱっと直…

ファンタジーのとびら(高学年向け)

本の扉を開けばたちまち時空を超えた不思議な世界での冒険が始まります。ワクワクしたりハラハラしたり、時には考えさせられたり、読み終えた後には大きな感動に包まれたり…そんな楽しみいっぱいのファンタジー作品を集めました。

91件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  次へ→  最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット