新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

テーマの検索結果

現在の検索条件

四季と行事

20件見つかりました

クリスマスに読みたい絵本

クリスマスプレゼントには絵本を―。大人になった今でも、この日が近づいてくると何だかソワソワしてしまいます。気分を盛り上げてくれるクリスマスの絵本はたくさん出ています。楽しいクリスマスを過ごすための絵本、静かなクリスマスを味わう絵本、子どもたちの大好きなサンタさんやクリスマスツリーが活躍するお話、そし…

節分・おにの絵本

「おにはそと ふくはうち」2月3日は「節分」の日。みんなで豆をまいて、年の数だけ豆を食べて。その後は、鬼が活躍する絵本を読んでみましょう! でも、昔話や絵本の中の鬼は怖いだけじゃないようで……。心優しい鬼、寂しがりやの鬼、気のいい鬼。「鬼はそと!」と、単純に追い出すだけでいいのかな?魅力的な鬼がた…

お正月に読みたい絵本

さあ、今年も新しい年がはじまります。一年の最初の行事「お正月」。行事の由来、お正月のお祝いの様子、遊びなどが紹介されている絵本から、お正月にまつわるお話、おもちつきのお話などを集めてみました。昔ながらのお正月を過ごす家庭は少なくなってきているかもしれませんが、絵本の中で体験することはきっと意味がある…

たなばたの絵本

7月7日は七夕の日。大きな笹に願い事を書いた短冊と飾りをつけて。「たなばた」は、一年を通しても楽しい行事の1つですよね。そして七夕の行事の由来といえば、織姫と彦星の切ないおはなしがあります。飾りつけをした後は、絵本を開いて静かに物語を味わってみてくださいね。今年は天の川が見られますように……。

ひなまつりの絵本

三月三日の「ひな祭り」。ひな壇に綺麗なお雛様やお内裏様を飾って、ぼんぼりをつけて、ひなあられを食べて。女の子の華やかな行事として定着していますが、意外と知られていないのがその由来。ひな人形には子を想う親の様々な願いが込められているのです。地方によっても少しずつ違ってくるその由来、そしてひなまつりにま…

だいすきおかあさん絵本

おかあさんが大好きでたまらないあかちゃんや子どもたちが登場する絵本を集めてみました。見ているだけで幸せな気持ちになってくる、読んでもらうとくすぐったい気持ちになってくる、「だいすきおかあさん」な絵本ばかりです。親子で一緒に、母の日のプレゼントに、もちろん自分へのごほうびとしても!

行事を楽しむ絵本

日本には季節を感じられる伝統行事がたくさんあります。 「雛祭り」「端午の節句」「七夕」「お正月」などなど・・・ お人形を飾ったり、お願い事を書いたり、華やかなお料理を用意したり、準備も様々です。 由来や意味を知れば、行事はますます楽しくなりますよね。 そこで、年間を通して楽しめる行事の絵本を…

干支の絵本

「ね、うし、とら、う、たつ、み……」十二支の順番、すらすら言えますか? 大人になっても、ついついつまずいてしまうものです。そんな時は十二支の由来のお話。イメージから入るのも一つの方法です。絵本によって、色々なエピソードを伝えてくれるのも興味深いのです。描かれる動物たちのキャラクターもさまざま。干支に…

「こいのぼり」の絵本

5月5日が近づくと、ふと空を見上げると浮かんでくるのはこの歌。 「やねより たかい こいのぼり〜♪」 男の子の健やかな成長を願うこの風習は江戸時代から続いているのだそう。もちろん大きくて立派なものだけじゃなく、玄関やベランダに飾ったり、子どもたちと手作りの鯉のぼりに挑戦してみたり、今でも色々な楽…

クリスマスを知ろう

クリスマスを楽しむ前に、知っておきたい事。 子どもに「クリスマスってなあに?」と聞かれた時に、 一緒に読んでおきたい絵本を特集しました。

静かに楽しむクリスマス

聖なる夜は、静かに心に染み入るお話を読んで過ごしたい・・・。そんな方におすすめな、美しく読み応えのあるクリスマス絵本を特集します。 大人の方への贈り物としてもおすすめです。

クリスマスを味わう読み物

クリスマスの伝統的な楽しみ方や文化、精神が、物語を通して伝わるクリスマスの読み物を集めました。それぞれの登場人物がクリスマスの特別な体験や奇跡を教えてくれます。小学生から大人の方まで。さし絵や本の装丁の美しさも味わいながら手にとってみてくださいね。

読書の秋に何を読む?

秋といえば「食欲の秋」。お話に出てくる食べもの、どれが食べたい?おなかがすいちゃう美味しいお話芸術の秋!音楽、歌、アート・・・興味があるのはどれ?歌・楽器・アート・・・芸術のお話事件が起きた!さあ、どの探偵と一緒に解く?推理・探偵もの入門中級編!推理・探偵もの特集本格派!推理・探偵もの特集ミステリー…

サンタクロースに会いたい子どもたちへ

子どもたちの憧れ、サンタクロース。 クリスマス・イヴの夜、サンタさんたちはどうやってプレゼントを持ってきてくれるんだろう? サンタさんはクリスマスの日以外はどんな風に過ごしているんだろう? 夢をこわすことなく、楽しい気持ちにさせてくれる絵本を集めてみました。 贈り物におすすめです。

新一年生に贈りたい読み物セット

一年生になったら、少しずつ読み物にも挑戦してみたい。そんな思いを持つお子さんや親御さんのために、はじめての読み物としておすすめの作品を集めてみました。無理なく読み進めていくには、同じ主人公や同じ設定の中で、続けて楽しく読んでいけるシリーズ作品がおすすめです。これから入学を迎えるたくさんの子ども達に。

ハロウィンがもっと楽しくなるお話

日本でも年々盛り上がりを見せているハロウィンの行事。中心となるのは、やはり仮装!? ハロウィンを待つ間に、また当日に、より気分が盛り上がるお話をご紹介します。特別な夜に起こるドキドキワクワクの物語が楽しめるのはもちろんのこと、由来や、本場アメリカでの行事の様子、伝統料理など、新たなハロウィンを知るこ…

2022年入園入学進級シーズンに読みたい春の絵本

春に読みたい絵本児童書。2022年の出版社おすすめ作品はなんでしょう? 入園入学進級などを控える子どもたちはもちろん、 春の到来を絵本から感じられる作品もありますので、大人のみなさんもぜひチェックしてくださいね。

2022年クリスマス絵本・児童書・図鑑(出版社おすすめ)

いくつになっても心がときめく「クリスマス」。 「今年はどんなプレゼントにしようかしら」と考えたり、「今から欲しいものを決めなくちゃ」なんてワクワクしたりと、心が踊っている方も多いでしょう。 絵本は送り手の思いをストレートに届けてくれる素敵なプレゼントになるのではないでしょうか。絵本ナビから「みな…

節分・おにの紙芝居

なぜ「節分」には豆をまくの? どうして恵方巻を食べるの? 小さな子どもたちに「節分」行事の由来や風習をやさしく楽しく伝えたい時に活躍してくれる「紙芝居」。鬼が登場するお話もいろいろありますよ。園や学校など大勢で楽しむ場ではもちろんのこと、ご家庭での読み聞かせにも活用してみませんか。

20件見つかりました


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット