新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

テーマの検索結果

現在の検索条件

心と体

21件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

「きもち」を考える絵本

「どうしてぼくは腹が立つのだろう?」 「あの子はいつも泣いている」 「何を言っても嫌だと言うのはなぜ?」 「どうやったらお友だちになれるのかな。」 自分の気持ちを考える。人の気持ちを考える。この想像力を持てるだけで、人は大きく変わるのかもしれません。大人だって同じですよね。「きもち」と向…

ともだちって何だろう?

「ともだちって、どうやってつくるの?」そう聞かれたら、なんて答えよう。だって、友だちになるきっかけなんて、みんな違いますよね。だからこそ、こんなに沢山の絵本が生まれるのでしょう。 友だち同士の付き合い方、けんかの仕方、思いやる方法…どれも正解なんてないけれど、読みごたえのある骨太絵本がずらり。…

障がいを考える絵本

障害(ハンディキャップ)については、知らないとどう接してよいかわからないもの。 誤解から、または無意識に、本人や家族の方を傷つけてしまうことも多いのではないでしょうか。 様々な障害について、理解の助けとなる絵本をピックアップしました。 当事者、関係者の方だけでなく、広く皆さんに読んでいただける…

子どもに「性」を伝える絵本

性についての正しい知識を身につけて、自分の身を自分で守ること。そして大人になっていくことへの喜びを感じてほしい。そんな切実な思いから、子どもたちや親たちに向けたわかりやすい性教育の本が続々と登場しています。幼児から小学生に向けて、性をわかりやすく伝える絵本や児童書、伝える側の大人に参考にしてほしい本…

からだの秘密の絵本

食べ物を食べればおしっこやうんちが出て、緊張すればドキドキする。ケガをすれば血が出るし、骨が折れれば痛い! からだって不思議、からだって何かすごい。毎日の生活の中で、子どもたちは漠然と感じているはず。 子どもたちが知りたいと思った時にちゃんとこたえてくれるのが、「からだの秘密」が描かれた絵本。わか…

妊娠中に読みたい、胎教にいい絵本

赤ちゃんを待つ幸せな時間。待ち遠しくて愛おしくて、お腹の中にいる間にも少しでも赤ちゃんのためになることができたら…。 けれどもどんな風に話しかけたら良いのだろう?赤ちゃんとのいいコミュニケーション方法が知りたいな。 そんなプレママさんに向けて、赤ちゃんが喜びそうな音があふれる楽しい絵本や、たくさ…

いじめを考える本

「いじめ」。子どもも大人も立場は違えど、誰もが1度は悩んだ経験があるのではないでしょうか。それほど身近に存在しているいじめ問題。もしいじめられる側になったら、いじめを見る側になったら、いじめる側になってしまったら…どうすれば良いのでしょう。いじめについてさまざま考えたり、親子で話すきっかけを作りたい…

自分を好きになる絵本

自分のことを知ることって、自分のことを好きになることかもしれないね。

悪い子の絵本

「しずかにしなさい!」「はしっちゃダメ」「おともだちとはなかよくね」 家の中で怒られて、ようちえんに行っても怒られて、おでかけしても怒られて。 「なんでいうこと聞かないの?」 そんなつもりじゃないんだけどな。 怒られるのが好きってわけじゃない・・・でも、絵本の中まで「いい子になりなさい」ばっ…

うそ、ついちゃった

ついていいウソ、ついちゃいけないウソってあるのかな? 小さなウソから生まれる心の葛藤…。 子どもの頃を思い出せば、だれだって思いあたるかもしれませんよね。 「ウソ」をテーマにした絵本をあつめてみました。

おおきくなるってどういうこと?

4月から、学年が1つずつ上がる子ども達へ。 おおきくなるってどんなこと?背が伸びること、体重が増えること、できることが増えていくこと…。でも同時にこれまでは全く考えなかったことを考えるようになったり、思わぬ悩みが増えたり…?1つ1つ大人への階段を上っていく小学校低・中学年の子ども達と思春期にさしか…

子どもの貧困を描いた本

2020年7月17日に厚生労働省が発表した「2019年 国民生活基礎調査」の結果から、日本の約7人に1人の子どもが貧困状態にあることが明らかになりました。 「子どもの貧困」が注目される今、「貧困」について知り理解を深めるための、いろいろな本が出版されています。 子どもたちが、おはなしを通して考え…

自分の心を大切にする セルフケア絵本

様々なストレスがあふれる現代社会。大人だけでなく子どもたちも、ストレスと向き合って生きていかなければなりません。感情コントロールやストレスケアなど、子どものメンタルヘルスにまつわる絵本も増えています。言葉にできないモヤモヤ、怒り、不安、いったいどうしたらいいの? ここでは、心を整える方法や、恐怖や不…

絵本で学ぼう!地球のためにできること、エコ育絵本特集

ONE ECO PROJECTは、大好きな物語を読むときのようにワクワクした気持ちで、エコを楽しんで欲しい。 気軽に、もっと身近に、ずっと続けられる。そんなエコ活動のきっかけづくりを目的としています。 「あなたの“好き”は、地球のための第一歩」 子どもの頃に出会った忘れられない…

子どもの権利について知る本

「子どもの権利」についてどんな内容なのか知っていますか。毎日の暮らしの中で、私たち大人は「子どもの権利」を守ることができているのでしょうか。 「子どもの権利」を実現していくためには、まず大人がその内容を正しく理解することが不可欠です。 こちらのテーマでは、子どもの基本的人権を国際的に保障するため…

21件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット