博物館の少女 怪異研究事始め(偕成社)
富安陽子が描く明治時代×あやかしミステリー!
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
1961年兵庫県生まれ。絵本作家、イラストレーターとして活躍している。「ちゅ」「ただのおじさん」「とってもタヌキさん」「ゴリラさんのハンコ」(岩崎書店)、「サンタさんすきですといえなくて・・・」(大和書房)などがある。
お気に入りの作家に追加する
ふくだすぐるさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
25件見つかりました
表示
おはなちゃんは お父さんとお母さんと動物園に行きました きりんさんに「いつも いてくれて ありがとう」 嬉しくなった きりんさんは ふにゃ 動物たち みんなに 「いてくれてありがとう」 こん・・・続きを読む
お気に入りの手袋が、気がついたらなくなっていた。 子どものころの「手袋エピソード」として、「あるある」な内容が描かれた絵本でした。 ページ数的に、小さい子ども向けの絵本としては長い印象がありました・・・続きを読む
小学校でも英語の授業がある現代。 英語の絵本を読むのもいいものだと感じる昨今です。 CD付きなので、英語の発音に自信がない親御さんでも安心ですね。はい、私です(笑)。 楽しく学ぶ、触れるという意・・・続きを読む
タイトルを見て、簡単に読めるかな・・・と思い、チャレンジしてみました。 CD付きなので、ネイティブの発音を聞きながら、子供と一緒に読み進めることが出来ます。 日本語で読む場合の内容は難しくない・・・続きを読む
幼稚園プレでの読み聞かせで娘がお気に入りだった一冊。 おちているひとつのりんご。 動物たちはみんなお腹をすかせているんですが、おさるがひょいっとりんごを持って逃げ出します。 かわいい絵で・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索