しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
1934年イギリス ロンドンで生まれる。「さむがりやのサンタ」(福音館書店刊)でケイト・グリーナウェイ賞、「ゆきだるま」(評論社刊)でフランシス・ウィリアムズ・イラストレーション賞を受賞。「スノーマン」「さむがりやのサンタ」はビデオ化されている。
お気に入りの作家に追加する
2017.11.23
レイモンド・ブリッグズさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
29件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
ブリッグズ独特のコマ割り絵本は、ちょっと読みにくいと思います。他の絵本のように、読者が想像力の中でお話を膨らませていくのではなく、コマで描かれたパーツを読者の各自が頭に詰めこむことで、お話の展開を理解・・・続きを読む
親子時間にぴったりな英語の歌絵本に思いました。 親子のふれあいができる時期に、こういうカタチをたっぷりとっておきたいですね! 小さい子供は耳が実にいいので、英語の歌を聴かせるのはすごく英語耳を育て・・・続きを読む
題名の通り、「はじめてのマザーグース」にぴったりな1冊に思います。 CD付きで楽しく親子でマザーグースの世界に入っていけるのではないでしょうか。 小さいうちは耳から英語、いいと思いました! 子供・・・続きを読む
サンタクロースというと子供に夢を与えてくれる存在ですが、この絵本は一味違います。 雪国のイメージがあるサンタさんですが、寒がりだし、プレゼントを配る時も悪態をついている。でも、何だか人間味があって、・・・続きを読む
サンタクロースといえば、冬ですが、そういえば夏はどうやって過ごしているのかな? サンタさんは何と、そりをキャンピングカーに改造して、旅行に出かけます。 何カ国もまわるのですが、 ちょっといいもの・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索