近藤 薫美子(こんどうくみこ)
大阪府生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。爬虫類、虫、怪獣、お化け、サッカーが大好きな絵本作家。
おもな作品に、『はじめまして』『もりへぞろぞろ』(偕成社)、『むしサッカーはらっぱカップ』『まってる まってる』(教育画劇)、『四季のえほんなつですよ』(金の星社)、『たねいっぱい わらったね』『のにっき−野日記−』(ともにアリス館)、『むしホテルへようこそ』(BL出版)などがある。
お気に入りの作家に追加する
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,500+税 発行日:2021年02月04日 ISBN:9784591169438
作: 近藤 薫美子 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,300+税 発行日:2018年05月10日 ISBN:9784591158524
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: 偕成社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2014年02月03日 ISBN:9784033323206
作: 近藤 薫美子 出版社: アリス館 本体価格:¥1,500+税 発行日:2010年07月 ISBN:9784752005162
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: アリス館 本体価格:¥1,300+税 発行日:2007年12月 ISBN:9784752003878
作: 杵川希 絵: 近藤 薫美子 出版社: 教育画劇 本体価格:¥1,300+税 発行日:2006年05月 ISBN:9784774607047
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: 教育画劇 本体価格:¥1,600+税 発行日:2005年07月 ISBN:9784774606729
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: アリス館 本体価格:¥1,500+税 発行日:2004年04月 ISBN:9784752002680
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: 童心社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2002年07月 ISBN:9784494008995
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: アリス館 本体価格:¥1,500+税 発行日:2001年12月 ISBN:9784752001928
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: アリス館 本体価格:¥1,500+税 発行日:2000年11月 ISBN:9784752001683
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: アリス館 本体価格:¥1,500+税 発行日:1999年 ISBN:9784752001379
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: BL出版 本体価格:¥1,300+税 発行日:1998年 ISBN:9784892386817
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: アリス館 本体価格:¥1,500+税 発行日:1998年 ISBN:9784752001089
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: アリス館 本体価格:¥1,500+税 発行日:1997年07月 ISBN:9784752000846
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: アリス館 本体価格:¥1,500+税 発行日:1996年 ISBN:9784752000488
作・絵: 近藤 薫美子 出版社: BL出版 本体価格:¥1,400+税 発行日:1995年 ISBN:9784892388408
近藤薫美子さんの作品のみんなの声
-
- まことあつさん
- 30代
- ママ
- 東京都
- 男の子8歳、男の子5歳
「はじめまして」が絵本の中でこんなに出てくるとは
思っていなかったので、驚きましたが、
桜の姿も一つ一つ変わってくるし、
そのたびごとに「はじめまして」
っていうのもありですね。
虫好き・・・続きを読む
-
夏の訪れを描いたお話。
文章はほとんどなく、こんにちは なつですよ、の繰り返しなのですが、絵がとにかく細かく描かれていて、
セミやバッタ、カブトムシなどの昆虫から、
美しいひまわり畑、色鮮やかな・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子15歳、女の子12歳、男の子10歳
いよいよ桜の季節。
絵本でも花見がしたいと思い、桜の本を探していて見つけました。
桜の木と、その周りの生き物の1年。
同じように見えても、一つ一つ違う花。違う虫。
季節が巡れば、いつでも「はじ・・・続きを読む
-
ウズキコモリグモの育児日記が描かれてます。
クモのかあちゃんから生まれたこどもの数、63匹。
68匹共全部に名前がついています。
どの子も可愛くみえます(笑)
あっちでも、こっ・・・続きを読む
-
遠野あたりの山では、不思議なことがよく起きる。
五月ごろ山に入ると、遠くに桐の花が咲く美しい山が見えること
があっても、行けども行けども花の咲く山に行き着くことはできな
い。きのこを・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
おおかみのはなし
出版社: 瑞雲舎
ことば遊び絵本『はやくちこぶた』の三びきのこぶたとおおかみが繰り広げる楽しいお話
|