お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
お気に入りの作家に追加する
ケイティ・デインズさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
11件見つかりました
表示
絵本というよりは図鑑のクオリティですが、 めくって調べる仕掛け仕立てで、詳しく調べることができるようになっています。 消化器、循環器、呼吸器、泌尿器、脳、五感、骨・筋肉、などなど、 その素晴らし・・・続きを読む
食べたものは体のどこに行くの? 脳はどんな働きをしているの? 体のなかの仕組みが57のしかけとともに紹介されています。器官のイラストをめくると、解説と新しいイラストがでてくるしかけで、体内の働きがよく・・・続きを読む
カラフルで見応えあるイラストが魅力の「1001のさがしもの」シリーズ。 かず数えにもなるし,探し遊ぶ絵本なのでお家遊びとしても重宝しますね。 今回は「世界の海」。 様々な海の生き物が描かれていて・・・続きを読む
「からだのなか」のことは,幼児期のうちに何かしらのカタチで教えてあげたいと思っていました。 一番大切で一番身近なことなので。 こちらの絵本はしかけ絵本なので,わかりやすく,また楽しみながら,学ぶこ・・・続きを読む
小学校1年生の娘が図書室から借りてきました。 いろんな海の場面から、様々な探し物をして楽しむ探し絵絵本です。 「ミッケシリーズ」などに比べて探しやすいので、小さい子でも楽しめます。我が家でも1年生・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索