1970年埼玉県生まれ。上智大学仏文科卒。絵本を好きになったきっかけは、子どもの頃父親が、自分や近所の子を主人公にして漫画付きのお話をしてくれたこと。20歳の時、パリと南仏エクサンプロヴァンスに留学。洋書絵本卸会社、ラジオ番組制作会社、餃子店経営を経て、海外の絵本や児童書の翻訳、紹介につとめている。ペットは、顔、頭、目、耳、鼻、性格ともに悪い、忠義心のないラブラドール。 おもな訳書に『うんちっち』(あすなろ書房)、『トラのじゅうたんになりたかったトラ』(岩波書店)、『どうぶつにふくをきせてはいけません』(朔北社)、『せんをたどって』シリーズ(講談社)など。
お気に入りの作家に追加する
伏見 操さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
215件見つかりました
表示
子どもの気持ちを存分に表した、とてもかわいらしい絵本で、読みながら「この絵本、大好きやわぁ」と感じました。 子犬をなでなでするお仕事、猛獣を笑わせるお仕事など、どれもこれもユニークな仕事がたくさん出・・・続きを読む
100階建てのバスって、どんなバスなんだろうと想像が膨らむお話でした。 毎日同じことの繰り返しにうんざりしていたバスの運転手さんが、ふと違う道を走り始めたことでお話が進んでいきます。 乗客たちは旅・・・続きを読む
前作『くさをたべすぎたロバくん』がキュートで楽しかったので、こちらも読むのが楽しみでした。 周りが見えていないゾウさんたちと、頭を使って仲間と協力し合いご馳走にありつけるネズミたちの対比が面白いです・・・続きを読む
絵本と言うより、ちいさなライオンの写真集って感じです。 文章もありますが、なくても楽しめる。 あまり見たことのないライオンの表情が写真に収められていて、 すごいなと感じました。 たくさん写真が・・・続きを読む
外は雨が降り、とても強い風が吹いているようです。 おまけに停電で、街は暗くなってしまいました。 そこでコトリちゃんはランタンの火をつけて、玄関先に置くのです。 何か象徴性の高い作品ではあります。・・・続きを読む
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索