しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お気に入りの作家に追加する
古沢 良太さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
15件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
なんで勉強しなきゃいけないの? わたしも子供の頃、思ったことがありました。 小1の長女もやはり勉強って退屈に感じてしまうようです。 大人になると、勉強の必要性って身にしみて感じますし、本来人間と・・・続きを読む
世の中、本当に便利になったことが沢山あります。 自分が子供の頃に比べて便利になったこと、住んでいる場所が違うと感じる便利さ、「便利」もいろいろです。 便利なことって良いことのように思えるけれど・・・・・続きを読む
「カッコイイ」というのは便利な言葉で、容貌の良さについて使うこともあるし、行動の素晴らしさについて使うことも出来る。 人それぞれに「カッコイイ」と思うことの基準が違う。 そのことについて、みんなで・・・続きを読む
学年が上がるほどに疑問に思う、勉強の必要性。 高校生くらいになれば、何故勉強しなければならないのかを痛感するとは思うけれど、小学生くらいだと周囲のお友達との学力差も大きくはないし、それよりも遊びたい・・・続きを読む
小さい時から「あれはダメ」「これもダメ」と、社会の中で必要なルールを知らず知らずにうちに身につけて、それを疑問にも思わず成長する。 そしてふとした時に、そのルールが本当に必要なものなのかを疑問に思う・・・続きを読む
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索