日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
1948年ドイツのヴッパタール生まれ。雑誌や広告のイラストレーターとして活躍。1985年より絵本の仕事を始め、本書は第2作目。以来毎年ユニークな作品を送り出している。現在デュッセルドルフ大学の教授も務めている。
お気に入りの作家に追加する
ヴォルフ・エァルブルッフさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
9件見つかりました
表示
小さい頃からある絵本。子供の頃は恥ずかしくてあまり読めなかった。 大人になって懐かしいと思い手に取り読んでみると、教えたいことが伝わる。教育的な要素を、ユーモアとストーリーでうまく子供に伝えよう・・・続きを読む
「うんち」や「おしり」が大好きなお年頃の5歳の娘に読んであげました。いろいろな動物のいろいろな「うんち」が登場するので、へ〜そうなんだーとさりげなくお勉強にもなりますね。 ただ、娘は普段「うんち・・・続きを読む
もぐらくんの頭の上にうんちが!! だれのうんちなのか犯人を捜しまわります。 頭にうんちを乗せたまま・・・ これは本当にうんちかしら? だれがうんちをしたか聞きまわるのはいいけど・・・続きを読む
もぐらくんの頭にうんちをおとした動物を探すおはなし。 設定の面白さや、翻訳の上手さだけではなく、 いろんな動物のうんちの形、匂い、大きさを知ることができるので、動物に対する好奇心の手がかりになりそ・・・続きを読む
もぐらくんがずっと頭にうんちを乗せたまま犯人を探しているのがユーモラスです。 動物によってうんちも異なることが面白かったようで、外出先でもうんちを見つけると◯◯のうんちかなーっと楽しそうに言っていま・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索