日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
1968年、千葉県生まれ。三児の母。子育てをしながら、日々のできごとなどをもとに絵本を作り、家庭の中で楽しんでいる。 絵本作品に『ちょっとだけ』(福音館書店)、『てのひら』『そっと』(ともに、PHP研究所)がある。
お気に入りの作家に追加する
瀧村 有子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
3件見つかりました
表示
オススメしません。 お姉ちゃんが余計寂しくなってしまうと思います。 そもそもだっこひも出歩けば手を繋げるし、1人で公園なんて危険すぎて行かせられません。 いつの時代の話なのでしょう。 我が家で・・・続きを読む
内気なゆみちゃんが幼稚園でがんばって少しずつ社会に参加していく過程を描いています。 お母さんが考えた、ゆみちゃんを安心させながら強くする方法がとっても素敵でジーンときました。こんな母親でありたいなと・・・続きを読む
小さな子にも、ちゃんとお姉ちゃんになった自覚があるのですよね。できる限りのことを背伸びしながら頑張る姿に胸が打たれます。親としては赤ちゃんよりも上の子をかまってあげたい…そう思いつつも、手の離せない赤・・・続きを読む
主人公の女の子の家に赤ちゃんが生まれてママは忙しそう。自分でできることがあるかな?色々なことに挑戦してちょっとだけ成功していきます。赤ちゃんが生まれて生活が一変してしまい、赤ちゃんの子ともちょっとだけ・・・続きを読む
ゆみちゃんのお母さんは素敵なお母さんですね。ニコニコマークもスペシャルマークもゆみちゃんにとってどれだけ心強いものだったか…我が子のありのままを大切にしてあげることや気持ちに寄り添うことを学べました。・・・続きを読む
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索