世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お気に入りの作家に追加する
宇根 豊さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
8件見つかりました
表示
これまでの巻の総まとめともいえそうな本です。 お米にどれほどの愛情をかけて作っているのかが紹介されていて、素敵だなと思いました。 また、農業の未来として、ロボットを使った時代が来るかもしれない・・・・・続きを読む
何故田んぼに石ころがないのか?という疑問に対して、田んぼは昔川だった、お百姓さんが石をどけたから、という解答はありましたが、そもそも何故石をどける必要があるのかという疑問には答えていないように思います・・・続きを読む
人間は田んぼで稲を育てているので、稲がちゃんと育つのが一番大事。 だから草刈りしたり除草剤をまいたり防草シートをしいたりして、雑草を何とかしようとする。 けれど、ちょっと手入れするだけで、人が歩い・・・続きを読む
田んぼというのはお米を作る為の場所だから、お百姓さん達が稲にばかり気を使っているのは当然の事です。 それでも、こうやって見ていると、想像以上に生き物達の生活の場所になっていて、お百姓さん達も無意識の・・・続きを読む
田んぼを舞台にした、生き物や植物などについて描かれている本です。 田んぼの周りで見られる季節の植物や、代掻きをするとオタマジャクシが出現する理由など、米作りそのもののことではなく、田んぼと共に生きて・・・続きを読む
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
対象書籍購入でディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼ...
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索