お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
お気に入りの作家に追加する
白井 三香子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
6件見つかりました
表示
パン屋さんのゴリラは、見た目や声の大きさで、お客さんを驚かせてしまい、一つもパンが売れませんでした。でも、決してめげずに、どうすれば、怖がられずにパンを買ってもらえるか、色々とチャレンジしたり、うさぎ・・・続きを読む
ごりらがパン屋さんを開くのですが、 見た目が恐いので、なかなか売れません。 でもウサギの子供たちだけは、見た目では判断しないでパンを買って行き、最後にはパン屋さんが繁盛するというお話。 人を見た・・・続きを読む
パンやさんを始めたゴリラさん。 その見た目の怖さで、せっかく来たお客さんもみんな逃げて帰ってしまいます。 どうしたら良いのか、途方に暮れながら考え、可愛い指人形にお店番をさせることに。 さあ、お・・・続きを読む
我が家の小学校2年生の娘が一人読みしました。 動物たち、パン屋さん、とコンセプトも可愛らしいので、幼児期のお子さんにもぴったりな1冊に思います。 パン屋さんにある様々なキッチンツールたちにも、見て・・・続きを読む
ゴリラがパン屋をひらきますが、お客さんはゴリラをみてびっくりして帰っていき、パンを買ってもらえません。あることから、お店は繁盛するようになるというお話です。 1番最後のページに、いばりんぼうだったき・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索