新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
ルイーズ・ファティオ(るいーずふぁてぃお)

ルイーズ・ファティオ(るいーずふぁてぃお)

1904年スイス ローザンヌ生まれ。ジュネーヴの女子大を卒業後、画家のロジャー・デュボアサンと結婚。その後、夫とともにアメリカに移住。夫婦コンビで本書シリーズ第1作目となる『ごきげんなライオン』(福音館書店)、童話作家として、『ペンギンのヘクター』(童話館出版刊)、『マリーのお人形』(BL出版)などの作品を生み出した。1993年没。

お気に入りの作家に追加する

ルイーズ・ファティオさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

18件見つかりました

表示

  • ごきげんならいおん
  • クリスマスの森
  • 三びきのごきげんなライオン
  • ごきげんなライオン おくさんにんきものになる
  • ごきげんなライオン ともだちはくまくん
  • ごきげんなライオン アフリカでびっくり
  • ごきげんなライオン ともだちさがしに
  • ごきげんなライオン しっぽがふたつ
  • ごきげんなライオン たのしい空のたび
  • マリーのお人形
  • ごきげんなライオン すてきなたからもの
  • ちゃぼのバンタム
  • マークとピクシー
  • ぼうやで三びき
  • ごきげんなライオン すてきなたからもの
  • ごきげんなライオンのおくさんがんばる
  • ヘクターとクリスティナ
  • ペンギンのヘクター

18件見つかりました

ルイーズ・ファティオさんの作品のみんなの声

  • デュボアザンのイラスト

    デュボアザンのイラストが大好きなので、こちらも読みたいと思いました。 石が大好きで、石垣を作ることも大好きだったアンジェロさん。そのアンジェロさんの作る石垣の間にある隙間が大好きなシマリスのマーク。・・・続きを読む

  • 友だちになれて良かったね

    表紙の絵からは想像できない、ドキリとするお話です。 シマリスのマークは、ネコのピクシーに食べられていたかもしれないのですから。 危機一髪のところを、ジョーンズ夫人に助けられたマークと、追いかけっこ・・・続きを読む

  • ライオンは何も変わらない

    5歳の息子が気に入ったようで、読み終わったあと「おもしろい!」と呟いていました。少し長めのお話ですが、テンポよく進むので読みやすく、聞きやすかったのでしょう。ライオンは檻の中にいるときと何も変わらずご・・・続きを読む

  • バンタムの大活躍

    他のニワトリより小さいからと、姿が少し違うからと、仲間はずれで、軽く見られてしまったちゃぼのバンタムでした。 でも、ちゃぼの攻撃力は強いですね。 キツネをやっつけて勝利の鳴き声をあげたときの勇まし・・・続きを読む

  • ラブ

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    夫に読んでもらったのですが、 にやにやしながら 「この絵本、よかったよ」と 次の日、夫が言ってきたので 気になって読んでみました。 ラブのお話って なかなか日本の絵本ではありませんが、・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット