新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
うみのともだち、ぼくのともだち。 - なごやこうすいぞくかんでともだちをつくろう!

うみのともだち、ぼくのともだち。 - なごやこうすいぞくかんでともだちをつくろう!

  • 絵本
著: 岡田 新吾
監修: 名古屋港水族館
イラスト: 日比 享光
出版社: 三恵社

税込価格: ¥1,650

「うみのともだち、ぼくのともだち。 - なごやこうすいぞくかんでともだちをつくろう!」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2015年09月15日
ISBN: 9784864874007

24ページ/20.4 x 20.2 x 0.8 cm

出版社からの紹介

名古屋港水族館の絵本が登場!

スマホアプリ(AR)を使って水族館の動物と一緒に写真が撮れる! 動画やwebと連携し、絵本を読みながら水族館の生き物について子どもと一緒に学べる!

ベストレビュー

楽しいよ

名古屋港水族館がテーマです。

絵本の中にいくつかQRコードが出てきます。

それをかざすと海の生き物が出てきます。

そのページにあった海の生き物です。

海の生き物と友達になりたいと思う

男の子の気持ちがかわいいなと思いました。

夢の中ではみんな友達。

仲良く遊んだりしていました。

この男の子は転校生。

海の友達みたいに、

学校でもたくさん友達ができるといいですね。
(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子11歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

うみのともだち、ぼくのともだち。 - なごやこうすいぞくかんでともだちをつくろう!

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら