ぼくは、ひいばあと一緒にチンチン電車で出かけた。ひいばあは電車の運転にやけに詳しい。電車はいろんな場所を走りぬけ、終点では大勢の人たちがぼくらを待っていた。
皆さんにお伝えしたいことがたくさんありました。
電車が好きで電車に詳しいなんて
男の子みたいなおばあちゃんだなと思って読んでいましたが
実はおばあちゃんは戦時中 電車の運転手だったというお話でした。
今でもチンチン電車が走っているところって
長崎、熊本、広島もなのかな・・・(すいません、知識なくて)
細かい町並みの絵中にコクマルガラスがいます。
この鳥を調べてみるとカラス属に分類される鳥で
日本では特に九州に飛来する冬鳥と書いてあったので
舞台は長崎ではないかと推測しました。
現役の女性運転手と共に運転席に座り
ひいばあは貸切の電車で電鉄100周年記念式典会場へ向かいます。
町並みは当時と変わってしまったけれど
ひいばあはどんな景色を思い出したんだろう。
民家のすぐ側を走るチンチン電車
運転席のコントローラーやブレーキレバー
線路用の信号などは男の子ならうずうずしそうな図面解説付きです。
現役女性運転手が二人出てくるので女の子がみても
職業の垣根はないんだということも教えてくれていると思います。
そしていつか娘たちは戦争のことを知るでしょう。
この絵本では戦争自体を語っていないので
戦争を学習したときにこの絵本を思い出して
情報がつながっていくような気がします。 (事務員さん 30代・ママ 女の子6歳、女の子4歳)
|