話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
ヒッポくんのいもうと

ヒッポくんのいもうと

  • 絵本
作: ハリエット・ジィーフェルト
絵: エミリー・ブーン
訳: まつかわ まゆみ
出版社: 評論社 評論社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1999年
ISBN: 9784566004849

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

カバのヒッポくんにかわいいいもうとができたよ。めくって遊ぶ、とってもかわいいヒッポくんのしかけ絵本シリーズ。

ベストレビュー

二人目が生まれたら

息子が3歳になる年に下の娘が生まれたので、この本を買いました。
本を開くと、左ページに「〜してうれしい。」と書いてあって、
その右ページに貼り付けている紙をめくると、
「でも、〜だからうれしくない」と書いてあります。
息子に「で〜ぇ〜も、」と言わせながらその紙をめくらせると
とても喜びました。
下に赤ちゃんがいる、上の子の気持ちがよく現れている本だと思います。
・「パパがあかちゃんのめんどうをみてもいいて」
 「でも時々はだめだって、ぼくおこっちゃう」
・「パパと公園にきた おすなあそびだいすき」
 「でもあかちゃんが泣いたから、かえる だって」
とパパが赤ちゃんをお世話しているシーンもあります。

最後のページでだけあかちゃんのことを「いもうと」と書いてあるので、
弟が生まれるお子さんにもそこだけかえて読んであげるのもいいかも。
Londonって書いてあるからイギリスの絵本かな?
でも内容は全く違和感のない日常的なものです。
とってもかわいらしい絵で、親子共々お気に入りの絵本です。
(まっちゃこさん 20代・ママ 男の子、女の子)

関連記事

出版社おすすめ




[特集] 戦争と平和の絵本

ヒッポくんのいもうと

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら