新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

りんこママ

ママ・40代・東京都

  • Line

りんこママさんの声

13件中 11 〜 13件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 大人も子どもも楽しめます  投稿日:2014/09/27
しろくまのパンツ
しろくまのパンツ 作: tupera tupera
出版社: ブロンズ新社
某雑誌で取り上げられていて、気になったので図書館で取り寄せて借りました。え?っと最後にはびっくりするオチがあり、途中、クスリとする部分あり、パンツのデザインもステキで親子で楽しめます。
まだオムツは外れないものの、パンツに興味を持ち出した1歳9ヶ月の息子にどんぴしゃでした。その後、購入に至ったのですが、図書館では最初の赤いパンツが付いてなかったため、これまた大喜び。早くも壊してしまいそうな勢いなのですが、パンツだけ購入することもできるので、安心です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大ハマりしました  投稿日:2014/09/27
おおきなかぶ ロシアの昔話
おおきなかぶ ロシアの昔話 再話: A・トルストイ
訳: 内田 莉莎子
画: 佐藤 忠良

出版社: 福音館書店
私が子どもの頃にも読んだ、懐かしい絵本です。今でも人気が高いことを知り、息子にも読んでみようかな?と図書館で覗くと、思ったよりも文字数が多い。2歳になりたての息子には早いかな?とも思いましたが、借りて帰りました。
早速、読み始めると、予想以上に大ハマり。読み終わるとまたすぐに「もう1回!!」とリクエストされ、5回以上連続で読むこともありました。
単純なストーリーだけれど、テンポがいいです。名作は、時間が経っても褪せることがないんですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 車が好きな男の子に。  投稿日:2014/09/27
しょうぼうじどうしゃじぷた
しょうぼうじどうしゃじぷた 作: 渡辺 茂男
絵: 山本 忠敬

出版社: 福音館書店
保育園にお迎えに行くと、毎日「じぷた読むー」と絵本の棚からじぷたを探します。
お友達が借りてしまい、じぷたがないとガッカリしている息子のために、先日購入しました。
2歳になりたての息子には、ストーリーの全てを理解するには早すぎるのですが、乗り物が好きなため、「これは、じぷた!」「これはのっぽくん」と、車の名前を言って楽しんでいます。また、消防士さんのマネをするのも好きです。
あと1年くらいしたら、ストーリーもじっくり楽しんでもらえるかな?
長く付き合えそうな絵本に出会えて良かったです。
参考になりました。 0人

13件中 11 〜 13件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット