話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
斎藤 隆夫(さいとうたかお)

斎藤 隆夫(さいとうたかお)

お気に入りの作家に追加する

斎藤 隆夫さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

15件見つかりました

表示

おおぐいひょうたん 西アフリカの昔話

おおぐいひょうたん 西アフリカの昔話

作:吉沢 葉子  絵:斎藤 隆夫  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,320  
発行日:2025年04月03日  ISBN:9784834021158
みんな みんな いない いない ばあ

みんな みんな いない いない ばあ

文:今村 葦子  絵:斎藤 隆夫  出版社:あすなろ書房  税込価格:¥935  
発行日:2018年04月30日  ISBN:9784751528389
  ためしよみ  全ページためしよみ
さるじぞう 山形県の昔話

さるじぞう 山形県の昔話

作:大黒 みほ  絵:斎藤 隆夫  出版社:あすなろ書房  税込価格:¥1,430  
発行日:2021年03月25日  ISBN:9784751530504
かえるの平家ものがたり

かえるの平家ものがたり

文:日野 十成  絵:斎藤 隆夫  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,870  
発行日:2002年11月  ISBN:9784834018547
ずいとんさん

ずいとんさん

再話:日野 十成  絵:斎藤 隆夫  出版社:福音館書店  税込価格:¥990  
発行日:2005年11月  ISBN:9784834021516
これもむしぜんぶむし

これもむしぜんぶむし

作:内田 麟太郎  絵:斎藤 隆夫  出版社:鈴木出版  税込価格:¥1,320  
発行日:2011年09月  ISBN:9784790252306
まほうつかいのでし

まほうつかいのでし

作:上田 真而子  絵:斎藤 隆夫  出版社:福音館書店  税込価格:¥990  
発行日:1995年08月20日  ISBN:9784834013313
きつねのばけものでら

きつねのばけものでら

作・絵:斎藤 隆夫  出版社:教育画劇  税込価格:¥1,980  
発行日:2004年06月  ISBN:9784774606170
せんりゅうのえほん

せんりゅうのえほん

作:西本 鶏介  絵:斎藤 隆夫  出版社:鈴木出版  税込価格:¥1,430  ISBN:9784790251798
  ためしよみ
カガカガ ふしぎなことが いっぱいの とおいむかしのものがたり

カガカガ ふしぎなことが いっぱいの とおいむかしのものがたり

文:日野 十成  絵:斎藤 隆夫  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,100  
発行日:2024年04月03日  ISBN:9784834014518
かえるの 竹取ものがたり

かえるの 竹取ものがたり

文:俵 万智  絵:斎藤 隆夫  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,980  
発行日:2014年09月20日  ISBN:9784834081213
日本の神話 古事記えほん(1) 国生みのはなし〜イザナキとイザナミ〜

日本の神話 古事記えほん(1) 国生みのはなし〜イザナキとイザナミ〜

監:三浦 佑之  文:荻原 規子  絵:斎藤 隆夫  出版社:小学館  税込価格:¥1,870  
発行日:2016年04月20日  ISBN:9784097266358
猫魔ヶ岳の妖怪 福島の伝説

猫魔ヶ岳の妖怪 福島の伝説

作:八百板 洋子  絵:斎藤 隆夫  出版社:福音館書店  税込価格:¥2,200  
発行日:2017年03月10日  ISBN:9784834083279
クモのつな

クモのつな

絵:斎藤 隆夫  訳:さくま ゆみこ  出版社:福音館書店  税込価格:¥429  
発行日:2008年11月
うみがわらっている

うみがわらっている

著者:内田 麟太郎  画家:斎藤 隆夫  出版社:銀の鈴社  税込価格:¥1,320  
発行日:2000年12月  ISBN:9784877861438

15件見つかりました

斎藤隆夫さんの作品のみんなの声

  • 食肉ひょうたん

    とても信じられないお話です。 丸いひょうたんがあるということは、初めて知ったのですが、何と肉を飲みこんでいくというのです。 こんな話があったものです。 世界はひろいですね。 妙に興奮してしまい・・・続きを読む

  • 歌が面白い

    お話の内容はなんとなくおむすびころりん、のようで、目新しさはないのですが、猿がじさまを地蔵と思って運ぶときの歌がかわいいし面白いなと思いました。さるたち、おまつりした地蔵がいなくなったことに疑問を抱か・・・続きを読む

  • ちょっと怖い

    小さなひょうたんを見つけて、それが欲しい!とねだる子供。お母さんはまだ小さいから、と言って最初とってくれませんでしたが、お父さんが子供の言うことなんだから、と言って次の日にはとってやるように言いました・・・続きを読む

  • 動物たちの思い

    タイトルから、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を連想しました。 くもならば「つな」よりも「糸」の方が合っているようにも思いました。 「つな」ならばいくらかはしっかりしていそうです。 飢えて息たえだえの動・・・続きを読む

  • おもしろい!

    おもしろいお話でしたが、おむすびころりんの猿バージョンといった印象です。 白餅を食べたおじいさんを、お地蔵さまと勘違いした猿からお供えされたお金をもらうという話ですが、お供えされたお金を持って帰ると・・・続きを読む


[特集] 戦争と平和の絵本

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット